< NEWS・更新履歴 >

 上野分散学習スタート2014.5.10
予定通り、上野公園に到着しました。
12時15分まで班別分散学習を行います。

 上野公園に出発!2014.5.10
今日も、病気や体調不良の生徒も出ず、今から、上野公園分散学習に出発します。
昨日の分散学習後の集合時もてきぱきとした行動ができるようになってきました。最後まで、気を抜かずにいきましょう。

 修学旅行3日目スタート2014.5.10
今日で修学旅行も最終日です。
昨日の朝食は、2会場に分かれて食べましたが、今日は大きな会場で、全クラスそろって食べます。
2日目間の活動でだいぶ疲れもたまってきています。
しっかり食べて、元気に最終日を楽しみましょう。

  ホテルに到着2014.5.9
 ディズニーランドでの活動も楽しく終えて(花火もばっちりでした)全員元気にホテルに到着しました。
 楽しい修学旅行も二日目を終えようとしています。

 ディズニーランド到着2014.5.9

 修学旅行団は全員無事ディズニーランドに到着しました。風があることに加え、入場前に集合しているところに突然の雨!1年生の時の自然教室を思い出す嫌な雰囲気が広がる中、通り雨だったようで雨は上がり、空からは日差しも…………子どもたちから思わず拍手が沸き起こっていました。風も弱まり、今夜の花火も見れそうです。

 学校でも……1年生図書館オリエンテーション2014.5.9
 一方学校でも1・2年生の授業を行っています。
 本日、1年生の国語で、図書館司書の方から「図書館オリエンテーション」を行っていただきました。分類の意味と分類ごとの本の紹介をしてもらった後、最後に「だいじょうぶ、だいじょうぶ」という絵本を読んでもらいました。子どもたちからは自然に拍手がおこっていました。

 葛西臨海公園水族館〜チェックポイント22014.5.9
 チェックポイントの一つ、葛西臨海公園水族館です。
 班別分散学習では、各班チェックポイントを2カ所まわることになっています。ある班は、事前学習の行動計画で11時43分に葛西臨海公園水族館に到着する計画を立てました。
そして、実際に到着したのは、11時42分!!なんと素晴らしい計画と行動力なんでしょう。

 江戸東京博物館〜チェックポイント2014.5.9
 班別分散学習のチェックポイントの一つ両国の江戸東京博物館です。
 チェックの予定時刻を30分以上遅れる場合、本部に連絡を入れることになっていますが、28分遅れで到着……ギリギリ間に合いました!?班でまとまって行動する姿は素晴らしい!人力車を囲む姿も微笑ましい。

 班別分散学習スタート2014.5.9
 ホテルのフロントで健康チェックを行い、連絡用携帯、お茶を受け取り舞浜駅まで徒歩で向かいます。
 舞浜駅は、ディズニーランドに向かう人、通勤の人で大混雑です。

 朝食2014.5.9
 楽しみな朝食!みんないっぱい食べて今日の班別分散学習に向けてエネルギーを蓄えています。
 みな健康で体調不良の子もおらず、2日目の活動がスタートしています。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56
[最新の状態に更新]
当サイトは著作権・肖像権に守られています。全てのコンテンツの転載・転用を禁じます。