< NEWS・更新履歴 >
2日目スタート!
2014.5.9
修学旅行の2日目がスタートします。
今日は、東京都内の班別分散学習とディズニーランドです。
昨日ホテルについてから行った実行委員会で出た反省点を今日の活動に生かし、みんながルールを守り充実した2日目になることを期待しています。
写真は、昨晩のホテルと実行委員会の様子です。
スカイツリー!
2014.5.8
夕食後は、スカイツリーです。
残念なことに強風のため、展望台が閉鎖され登ることができません。
今回の修学旅行で楽しみにしていた人も多いので残念ですが、安全のためには仕方ありません。
予定を変更して、スカイツリーの1階から4階にあるお店に立ち寄り、その後都心をバス観光し、大都会の夜景を満喫します。
夕食!
2014.5.8
少し早いですが、浅草のゴロゴロ会館での夕食です。
昼食も早かったので、みんなお腹が空いていて、すごい勢いで食べています。
ここまで、トラブルもなく順調に進んでいます。
浅草散策!
2014.5.8
第五福竜丸の次は、浅草の散策です。
お土産を買ったり、雷門の前で記念撮影をしたりと楽しい時間を過ごしています。
平和学習!
2014.5.8
次の見学地は、2グループに分かれ前半クラスは、第五福竜丸展示館、後半クラスは浅草の散策です。
第五福竜丸展示館では、語り部さんの話を聞きました。2年生のときに学習した平和学習を思い出しながら、真剣にメモをとる姿がみえました。
国会議事堂にて!
2014.5.8
始めの見学地は、国会議事堂です。
普段は、テレビでしか見ることのない施設にみんな驚いていました。
見学後に学級写真を撮影しました。写真は3年6組です。
東京駅に到着しました!
2014.5.8
好天のもと、足取りも軽く、これからバスで国会議事堂に向かいます。
新幹線乗車
2014.5.8
予定通り新幹線に乗車しました。普段の体育館での集会で静かに並んで入場できる子どもたちは、その力を生かして実にスムーズに車両に乗り込みスタートしています。普段の学校生活の行動がいかに大切かということを証明してくれました。
名古屋駅に到着しました!
2014.5.8
新幹線まで、時間がありますので地下街でしばらく待機です。
青空号
2014.5.8
富田駅からは、団体貸切の青空号に乗車しています。
子どもたちの笑顔があふれる車内です!
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
Page11
Page12
Page13
Page14
Page15
Page16
Page17
Page18
Page19
Page20
Page21
Page22
Page23
Page24
Page25
Page26
Page27
Page28
Page29
Page30
Page31
Page32
Page33
Page34
Page35
Page36
Page37
Page38
Page39
Page40
Page41
Page42
Page43
Page44
Page45
Page46
Page47
Page48
Page49
Page50
Page51
Page52
Page53
Page54
Page55
Page56
[最新の状態に更新]
当サイトは著作権・肖像権に守られています。全てのコンテンツの転載・転用を禁じます。