< NEWS・更新履歴 >
県大会一日目速報
2013.7.27
○ハンドボール(鈴鹿市体育館)
・男子一回戦対白子中18-24で敗北
・女子一回戦対桔梗が丘中22-11で快勝、二回戦対亀山中24-10で快勝。
28日9時から準決勝で菰野中と対戦します。
○体操
・高畑さん3位東海大会出場
※明日は、ハンドボールの他にソフトテニス男子の団体戦が四日市ドームで、水泳が鈴鹿で、
テニスが桑名で開催されます。
応援よろしくお願いします。
中学校学習会
2013.7.26
1年生・2年生・3年生各学年の学習会を行っていますが、子どもたちは熱心に学習しています。
小学校からも先生に来ていただいて、子どもたちに関わっていただいています。
飛散防止フィルム!
2013.7.23
写真にあるように校舎の窓がたくさんはずれているのは、今夏、防災対策として、教室や廊下の窓ガラスに飛散防止フィルムを貼ってもらっているからです。教育委員会の方針で、昨年度は市内全小学校、今年度は市内全中学校に貼られます。
暑い中、業者の方が頑張って貼ってくださっています。
小学校学習会に参加しました
2013.7.23
22日から24日にかけて、小学校の学習会に中学校の教員が参加してきました。学びの一体化や魅力ある学校づくりの取り組みの一環として行っています。未来の中学生を地域の学校で健やかに育むことがねらいです。
同様に、小学校の先生方も中学校の学習会に来ていただき、子どもたちが頑張っている姿や小学校から成長している姿を見ていただいています。
中体連三泗予選3日目速報!
2013.7.22
・卓球女子1回戦(保々中)3-1勝利、2回戦(羽津中)3-2勝利、決勝リーグ→0-3(塩浜中)、2-3(山手中)、1-3(大池中) 3位確定。
・バスケットボール女子準決勝(朝日中)139-23勝利、決勝105-48(桜中)優勝(県大会へ)。
・バスケットボール男子準決勝44-70(菰野中)3位確定。
・ソフトボール準決勝(内部中)1-8敗戦。
・ハンドボール男子24-25(羽津中)第4位県大会へ
・ハンドボール女子8-15(西笹川中)第4位県大会へ
・陸上 和氣幸城さん1500m予選1位通過。3000M3位東海大会出場
柴原有里加さん200m予選2位通過。
100M予選1位通過、準決勝2位通過、決勝3位東海大会出場。
・テニス 松浦伊藤組 4-1大池 4-0笹川 4-1常磐 5-1富洲原 5-0笹川 5-2常磐 優勝(県大会出場)。
・ソフトテニス個人戦男子「山中・服部」ペア優勝(県大会へ)・「松永・山下」ペア3位(県大会へ)。
中体連三泗予選2日目速報!
2013.7.21
・バスケットボール女子2回戦(西朝明中)132-22勝利、3回戦(笹川中)107-32勝利、7/22準決勝へ
・バスケットボール男子2回戦(笹川中)64-38勝利、3回戦(三滝中)64-45勝利、7/22準決勝へ
・ハンドボール男子決勝トーナメント1回戦(南中)18-29敗戦、7/22順位決定戦へ
・ハンドボール女子決勝トーナメント1回戦(菰野中)14-15敗戦、7/22順位決定戦へ
・サッカー2回戦(常磐中)0-2敗戦
・バレー女子1回戦(西陵中)2-0勝利、2回戦(川越中)0-2敗戦
・野球2回戦(西朝明中)12-0 5回コールド勝、準々決勝(羽津中)4-11敗戦
・ソフトボール2回戦(山手中)4-3(延長8回)7/22準決勝(内部中)
・卓球男子2回戦(保々中)3-0勝利、3回戦(菰野中)2-3敗戦
・柔道男子1回戦(大池中)0-5敗戦(県大会へ)・女子1回戦(中部中)2-0勝利、2回戦(0-3)三滝中敗戦(県大会へ)
・柔道個人戦男子:井坂康祐さん・鈴木大智さん・川村礼さん3位(鈴木さん、川村さんは県大会へ、向原恵一さん、下村輝さんも県大会へ)、女子:古市安さん3位、福山茉莉花さん・濱野夏希さん2位(古市さん、福山さん、濱野さんは県大会へ、前原遙さんも県大会へ)
・体操 高畑志帆さん 平均台・床・段違い平行棒優勝、跳馬3位、個人総合優勝(県大会へ)
・ソフトテニス個人戦男子「山中・服部」・「松永・山下」・「寺尾・江川」ペア、女子「杉本・櫻井」・「池田かな・池田あや」ペア、ベスト32、7/22へ
中体連三泗予選1日目速報!
2013.7.20
・ソフトボール部1回戦(常磐中)8-1 5回コールド勝 2回戦(7/21)へ
・ソフトテニス男子2回戦(内部中)3-0勝利、準決勝(羽津中)2-0勝利、決勝(中部中)2-0優勝(県大会へ)
・ソフトテニス女子1回戦(南中)3-0勝利、2回戦(中部中)0-2敗退
・野球1回戦(朝日中)7-0 5回コールド勝 2回戦(7/21西朝明中)へ
・バレーボール男子1回戦(常磐中)0-2敗退
・サッカー1回戦(笹川中)1-0勝利、2回戦(7/21)へ
・ハンドボール男子1回戦(笹川中)32-14勝利、2回戦(菰野中)12-25敗退(7/21決勝トーナメント:南中)へ
・ハンドボール女子予選リーグ(西笹川中)11-20敗退、(南中)24-19勝利、(7/21決勝トーナメント:菰野中へ)
・卓球男子個人戦 2年藤井嶺さん6位(県大会へ) 3年成田淳志さんベスト16、石垣裕万さんベスト32、小林駿祐さんベスト32
・卓球女子個人戦 3年二宮颯馨さんベスト32、中野永理奈さんベスト32
・水泳 3年松岡舞海さん200m自由形優勝(県大会へ)、400m自由形2位(県大会へ) 1年松岡波輝さん400m個人メドレー3位(県大会へ)
猛暑の中、病人・怪我人も出ることなく、みんな全力を出してがんばっていました。明日の大会に向けて「フレー!フレー!朝明中!」
中体連壮行会・1学期終業式
2013.7.20
19日、中体連に向けての壮行会と1学期終業式が行われました。
暑さの続く7月でしたが、みなしっかりと決意を述べ、また、校長先生のお話に耳を傾けていました。
保護者の皆様、1学期の学校教育活動へのご協力ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。
社会を明るくする運動
2013.7.14
14日(日)あさけプラサにて大矢知地区社会を明るくする運動の啓発行事が行われました。朝明中学校吹奏楽部も参加し、大矢知幼稚園、大矢知保育園の子どもたちの歌声に乗せての演奏をしたり、8月に行われるコンクールの曲や演歌メドレーを演奏したりしました。
アンコールもいただき、中学生の頑張っている姿を地域の方に見ていただきました。
15日(月)に放送されるCTYニュースエリア便でも紹介されるそうです。
保育実習
2013.7.12
2年生では、今週から家庭科の学習で保育実習を行っています。昨日は、2年4組の生徒が、お隣の愛華保育園におじゃまし、約2時間園児たちと触れ合ってきました。大変暑い中でしたが、園児たちと無邪気に戯れる生徒の姿は、大変ほほえましくもあり、また成長を感じさせてくれました。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
Page11
Page12
Page13
Page14
Page15
Page16
Page17
Page18
Page19
Page20
Page21
Page22
Page23
Page24
Page25
Page26
Page27
Page28
Page29
Page30
Page31
Page32
Page33
Page34
Page35
Page36
Page37
Page38
Page39
Page40
Page41
Page42
Page43
Page44
Page45
Page46
Page47
Page48
Page49
Page50
Page51
Page52
Page53
Page54
Page55
Page56
[最新の状態に更新]
当サイトは著作権・肖像権に守られています。全てのコンテンツの転載・転用を禁じます。