< NEWS・更新履歴 >

 フラワーオアシス2012.6.16
本日はあいにくの天気でしたが、フラワーオアシスに約100名の生徒が参加してくれました。雨に濡れながらも熱心にマリーゴールドやポーチュラカの苗を植えました。そして、活動後にはPTAの方々に作っていただいた焼きそばをみんなで食べました。汗をかいた後の焼きそばは格別でした。

なお、本日の朝にすぐメールで次回のフラワーオアシスは7/28とお伝えいたしましたが、7/7の間違いです。申し訳ございませんでした。

 6月16日 フラワーオアシス2012.6.16
 おはようございます。
 本日のフラワーオアシス。あいにくの雨となってしまいましたが、予定通り実施いたします。
 カッパなど雨の対策をしたうえお集まりください。

 本のミニコーナー52012.6.15
 いよいよ近づいてきた期末テスト。皆、しっかり力を蓄えてください。
 さて今回のコーナーはテストにちなんで、勉強がもっと楽しくなる!本を選んでいただきました。

 本のミニコーナー42012.6.8
 夏の気配を感じるようになってきましたが、今回は、空や水、天気など、季節や自然に関する本を並べてもらいました。
 空を見上げ、周りを見回し、自然の息吹を感じる心、大切にしたいですね。

 本のミニコーナー32012.6.7
6月4日から歯の衛生週間。今回は虫歯や体に関する本を並べてもらいました。歯は健康の元。皆さんの歯磨きは大丈夫かな。

 2年生職場体験学習 事業所別集会2012.6.5
職場体験学習まで、ちょうどあと2週間。今日から体験先の業種別に別れての準備です。
集合する時間や場所、通勤方法の決定、確認などのほか、お世話になる事業所にご挨拶をするための電話の練習も行いました。多くの人が、先日のマナー教室で勉強したことを活かせていたようです。
だんだんと、職場体験が近づいてきたという実感が涌いてきたのではないでしょうか?

 マナー教室2012.6.1
2年生は職場体験学習をおよそ3週間後に控え、講師の先生をお迎えしてのマナー教室を受講しました。
「マナーとは何か?」というお話に始まり、「第一印象は最初の6秒で決まる!」「礼にもいくつか種類がある!」「正しい礼の方法」など、具体的な実践も行いました。どの内容も生徒たちにとって驚きだったようです。
その後の授業で、正しい礼の仕方をさっそく実践しているクラスがいくつもありました。
職場体験本番はもちろん、毎日の生活の中でも実践していきましょう。

 カレーの完成!2012.5.31
とってもおいしくカレーができあがりました。子どもたちも満足そうな笑顔ですね。
中にはスープカレーになった班もあるようですが……それも楽しい思い出と経験。

 野外炊飯2012.5.31
班ごとにカレーを作っています。火をおこしている人、野菜を切っている人・・・みんな一生懸命、自分の役割をこなしています。どの班もおいしいカレーができそうですね。期待しています。

 退所式2012.5.31
3日間お世話になった青少年センターを出て、これから野外炊飯に向かいます。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56
[最新の状態に更新]
当サイトは著作権・肖像権に守られています。全てのコンテンツの転載・転用を禁じます。