< NEWS・更新履歴 >

 東海大会12014.8.7
 東海大会に本校からはバスケットボール女子と水泳個人が参加します。
 今日はバスケットボール女子が、12時10分から、岐阜県2位の松倉中学校と対戦します。
○ バスケットボール女子
  1回戦 対松倉中学校 84−57 勝利 
  2回戦(準決勝)は明日、9時半から藤浪中学校(愛知1位)との対戦スタートです。

 三重県吹奏楽コンクール 2014.8.5
 8月3日(日)に三重県総合文化会館で行われた三重県吹奏楽コンクールに吹奏楽部が出場し銀賞をいただきました。毎日の練習で積み上げてきた朝明中学校のサウンドをホールに響かせることができました。
 当日はたくさんの方々に演奏を聴きに来ていただきました。保護者の方々をはじめ今まで応援し支えてくださった多くの皆様本当にありがとうございました。感謝の気持ちを込めて精一杯演奏しました。

 県大会速報22014.7.30

○バスケットボール女子
  準決勝 78−34 紀北中に勝利、決勝 53-47 神戸中に勝利 優勝!東海大会へ
○テニス個人
  男子 安部・池田ペア 2回戦 4−1 文岡中に勝利 3回戦 千代崎中に敗退
  女子 植村・平松ペア 2回戦 4−0 一志中に勝利 3回戦 2−4厚生中に敗退
○柔道個人 残念ながら敗退
○卓球個人
  藤井嶺 3回戦敗退
  藤井崇生 2回戦敗退

 県大会速報2014.7.29
○バスケットボール女子
   1回戦 85−35 名張中に勝利、2回戦 77−48 多度中に勝利。準決勝は明日9時半から名張市体育館で行われます。
○ハンドボール女子
   1回戦 28−7 名張北中に勝利、2回戦 10−22 菰野中に敗退
○ハンドボール男子
   1回戦 13−37 白子中に敗退
○水泳 1年桐生 800M自由形6位 東海大会出場
      2年松岡 100M背泳ぎ予選敗退
○柔道女子 1回戦 松阪中部に敗退
○柔道男子 1回戦 朝陽中に勝利、2回戦 久保中に勝利、3回戦 大安中に敗退 ベスト8

 7月のフラワーオアシス2014.7.26
 本日、7月2回目のフラワーオアシスを行いました。夏の天気に草も伸び放題。
 生徒は17人という少ない参加者でしたが、保護者の方や地域の方と一緒に一生懸命草を抜きました。暑さもあってわずか1時間程度の活動で終了しましたが、それでも最初よりはずいぶんきれいになりました。 
 次回は8月23日(土)です。多くの皆さんの参加を待っています。

 中学校補充学習(小学校の先生も来てくださいました)2014.7.23
 本日から中学校でも補充学習や質問日を学年ごとに何度か行います。
 小学校の先生も来てくださり、子どもたちの成長した姿や学習の様子を一緒に見て、教えてくださいました。
 長い夏休み、しっかり力をつけていきましょう。

 中体連三泗地区予選4日目結果速報!2014.7.23
○野球(準決勝:大池中)0−3敗退 3位確定
○ソフトテニス個人 
  男子 安部・池田ペア 3位
  女子 植村・平松ペア 優勝

 小学校の補充学習へ2014.7.22
 夏休みには補充学習が小中学校それぞれで行われますが、朝明中学校区では、小学校へは中学校の教員が、中学校へは小学校の教員がそれぞれ交互に参加します。子どもたちの成長を少しでも継続して見ていこうというものです。
 今日はその第1日目。八郷小学校の学習会に、中学校の教員が参加してきました。みんな真剣に取り組んでいました。

 中体連三泗地区予選3日目結果速報!2014.7.22
○ソフトボール(2回戦:菰野中)0−11敗退
○卓球女子(1回戦:保々中)5−0勝利→(2回戦:三滝中)0−3敗退
○野球(2回戦:八風中)1−0勝利→(3回戦:内部中)5−1勝利 23日(水)準決勝へ
○ハンドボール男子(3位決定戦:南中)15−21敗退 4位確定 県大会出場
○バスケットボール女子(準決勝:菰野中)94−27勝利→(決勝戦:桜中)105−29 優勝 県大会出場
○ソフトテニス個人 
  男子 安部・池田ペア ベスト8以上確定 県大会へ →23日の準々決勝へ進出
  女子 植村・平松ペア ベスト8以上確定 県大会へ →23日の準々決勝へ進出

 中体連三泗地区予選2日目結果速報!2014.7.20
○ソフト(1回戦:三滝中)9−2勝利!(5回コールド勝ち)→22日2回戦(対菰野中)へ
○バレー女子(1回戦:桜中)2−0勝利→(2回戦:菰野中)0−2敗戦
○バスケット男子(2回戦:菰野中)26−76敗戦
○バスケット女子(2回戦:富洲原中98−35)勝利!→(3回戦:西陵中)104−30勝利!→22日準決勝(対  中)
○卓球男子(1回戦:大池中)3−2勝利→(2回戦:富洲原中)2−3敗戦
○ソフトテニス女子(1回戦:港中)0−2敗戦
○ハンドボール男子(3試合目:羽津中)15−21敗戦→22日3位決定戦へ
○ハンドボール女子(3試合目:笹川中)26−0勝利!→県大会へ
○柔道男子(1回戦:南中)3−2勝利→(準決勝:桜中)0−4敗戦→3位で県大会へ
○柔道女子(1回戦:菰野中)0−3敗戦→フリー参加のため県大会へ
○柔道個人 男子2年福山龍輝優勝(県大会なし)、3年下村輝3位・3年谷川司、3年白川大貴・3年葛山雄太、2年花井慶明→県大会へ
      女子2年古市紗菜→県大会へ
○サッカー(2回戦:楠中)0−2敗戦

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56
[最新の状態に更新]
当サイトは著作権・肖像権に守られています。全てのコンテンツの転載・転用を禁じます。