< NEWS・更新履歴 >

 家族への手紙2012.5.29
お楽しみの夕食、お風呂の時間の後は、ゆっくりと自分や自分の家族のことを考える「家族への手紙」の時間です。事前にご家族の方に書いていただいた手紙を読み、それに対して返事を書いています。
普段なかなか言えない感謝の言葉を、一生懸命文章にしている姿が微笑ましかったです。

 夕食2012.5.29
1日目の夕食風景です!しっかり食べて明日に備えています。美味しそうですね。

 センター到着!2012.5.29
水沢浄水場と環境学習センターでの学習を終え、鈴鹿市の青少年センターに到着しました。
写真は入所式の様子です。

 環境学習センター2012.5.29
環境学習センターでの見学と実験の様子です。水質検査の実験を体験しています。

 元気に山歩き2012.5.29
遅くなりましたが学習会場を移動する様子です。
先ほどの雨の前に子どもたちは移動し、元気に学習を続けています。

 1年生の保護者のみなさまへ2012.5.29
29日13時30分現在、自然教室第1日目は、一時雨に見舞われましたが、予定通り水沢浄水場及び環境学習情報センターにて活動を行っております。

天候判断等、引率教員でお子様の安全の確保に努めてまいりますので、ご安心ください。

 水沢浄水場567組2012.5.29
5・6・7組の水沢浄水場での学習の様子です。
しっかりと話を聞き、手もあげ熱心に取り組んでいます。
左上は実験をしている様子です。

 バスに乗車!2012.5.29
バスに乗車し出発しました。
これから環境学習センターと水沢浄水場へ向かい環境について学習をします。

 自然教室出発式2012.5.29
 出発式が始まりました。いよいよスタートです。

 自然教室が始まります2012.5.29
 今日から3日間1年生の自然教室が始まります。昨日夕刻は雷雨と不安定な天気でしたが今日からは天気も心配なさそうです。
 写真は、出発式前、整列した子どもたちです。整然と並んだ様子がすばらしいですね。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56
[最新の状態に更新]
当サイトは著作権・肖像権に守られています。全てのコンテンツの転載・転用を禁じます。