< NEWS・更新履歴 >

 11月1日(火) 合唱コンクール前日!!2011.11.1
 いよいよ明日が合唱コンクール本番となります。ラストの朝練??(明日も朝練は可能なようですが時間があまりないようです。)にも気合が入っています。

 学級によって練習場所が、階段の踊り場であったり、トイレの前であったり、廊下であったり・・・・様々です。

 全学級の練習風景を撮る予定でしたが、1−2と3−2、3−3の合唱を聴き入っていたので時間がなくなってしまいました。明日は2年生を中心に朝練を撮りたいと思います。

 10月30日(日) 駅伝試走!!2011.10.31
 第2回目の試走を中央緑地公園で行いました。

 女子は全員が大コース(約2km)を1周走り、男子は大コースを1周走る選手と、小コース(約1.5km)を2周走る選手に分かれて走り、それぞれタイムの計測を行いました。

 日頃の練習で疲れているにも関わらず、ほとんどの選手が前回の試走よりも良いタイムでゴールすることができました。

 これから駅伝大会当日に向けて、練習がより厳しいものになってきます。体調管理に気をつけ、練習に励んで欲しいものです。

 10月28日(金) 駅伝練習!!2011.10.28
 文化祭の取組の合間を縫って、11月8日の三泗駅伝大会での上位入賞を目指して、毎日練習をしています。
 
 今度の日曜日も中央緑地公園まで試走に行く予定です。皆さんの応援をよろしくお願いします。

 10月28日(金) 朝練9日目!!!!2011.10.28
 2年生6,7組の取組です。7組は「この地球のどこかで」、6組は「旅立ちの時」を自分たちで真剣に上手に歌っていました。

 体いっぱいを使って、全身で歌うようになれるともっと素晴らしい合唱になると思いました。

 10月27日(木) 朝練8日目!!!2011.10.27
 今日は1年生の合唱練習を見てきました。

 1週間前とは違って、どのクラスも練習に熱を帯びてきてました。今日の取組を含めて練習ができるのは後4日間です。この4日間で自分たちの曲にどれだけの気持ちを込められるでしょうか?

 10月25日(火) 朝練6日目!!2011.10.25
 文化祭まであと一週間!!

 今日の朝練は、3年生の5、6組を見てきました。パート練習をしているのが5組、全体で歌っているのが6組です。

 どのクラスも、あと一週間でどれだけ仕上げることができるでしょうか?!!

 10月23日(日) 1年生大会で活躍!!2011.10.24
 ソフトボール部の1年生大会が内部中でおこなわれ、昨年に引き続き見事準優勝に輝きました。

 また、市民ソフトテニス大会中学1年生男子の部で、山中・服部組が優勝、松永・山下組が準優勝でした。

 10月23日(日) 交通安全作品展!!2011.10.23
 交通安全のポスターや習字のコンクールの表彰式が、日永カヨーの1階中央広場で行われました。

 ポスターの部で金賞が3年加藤さん、入選が1年が1年成田さん、2年村上さん
 習字の部で佳作が1年水谷さんでした。

 10月22日(土) フラワーオアシス!!!2011.10.22







 今日は、チューリップの球根とパンジーを植えました。
 雨のせいで、参加人数がいつもより少なかったのですが、仕事はテキパキとできて、あっという間に終了しました。

 仕事の後には、PTAの環境整備部の方に作っていただいた「豚汁」がふるまわれ、「おいしい、おいしい」と言って食べていました。中には5杯も食べている人もいたかな??

 10月22日(土) フラワーオアシス!!2011.10.22
 昨日から降り続いた雨が、今日もやみませんでした。

 しかしながら、フラワーオアシスは予定通り行うようです。

 今週は体調を崩している人が多かったので、無理せず、自分の体調を考えて参加してください。

 (申し込んでなかった人でも参加してもかまいませんし、申し込んだ人で体調が十分でない人は欠席してもかまいません。)
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22
[最新の状態に更新]
当サイトは著作権・肖像権に守られています。全てのコンテンツの転載・転用を禁じます。