四日市市立南中学校・最近の出来事(3年生)
件名:人権学習「働きたい」と「育てたい」B
(2012.2.25)
件名:人権学習「働きたい」と「育てたい」A
(2012.2.25)
件名:人権学習「働きたい」と「育てたい」@
(2012.2.25)
2月24日(金)、中学校生活最後の人権学習として、「女性の人権」について考える取り組みを進めています。「男女共同参画社会」の実現に向けて、今回は「育児休業」を取り巻く現状について、学びました。その後、内閣府のDVD「21世紀はみんなが主役」を視聴しました。
件名:美術科では
(2012.2.25)
2月23日(木)、美術科ではアートグラスに取り組んでいます。作品づくりでは大変作業が細かく、時間がかかる様子です。放課後、完成をめざして黙々と作業に向かう姿がありました。
件名:I Have a Dream
(2012.2.25)
2月23日(木)、とあるクラスでは、今から49年前にアメリカで行われたキング牧師による演説「I Have a Dream」と、20年前に12歳の少女セヴァン・スズキが行ったスピーチの動画を視聴しました。「自分の思いを語ることの大切さ」「思いを伝えるためには行動すること」二人のスピーチは私たちのこれからのあり方に、問いかけるものがありました。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
Page11
Page12
Page13
Page14
Page15
Page16
Page17
Page18
Page19
Page20
Page21
Page22
Page23
Page24
Page25
Page26
[最新の状態に更新]