四日市市立南中学校・最近の出来事(1年生)


件名:5月23日(水) 防災教室A(2012.5.23)
講話の後は応急手当の方法を学習しました。止血や骨折の手当の方法、ケガをした人を運ぶ方法など、たくさんのことを教えていただきました。新聞紙やタオル、ビニール袋など、身の回りのものが手当の役に立つことを知り、「すごい!」と感心する声が聞こえてきました。
「自分の身は自分で守る」「周りの人と協力しあう」この2つをしっかり心に留めておきましょう。



件名:5月23日(水) 防災教室@(2012.5.23)
四日市市南消防署の方に来ていただき、防災教室を行いました。1限目は全員で防災についてのお話を聞き、2〜4限目はクラスに分かれて救急の実技講習と起震車を使った揺れの体験を行いました。



件名:5月22日(火) 班別会議(2012.5.22)
1年生では連日 自然教室の準備が行われています。

今日は、班長・美化・保健・食事のそれぞれの係に分かれ、班別会議を行いました。自然教室では、1人1役以上が与えられています。自分に与えられた仕事をしっかりと行って、班の仲間の役に立てるようにしましょう。



件名:5月15日(火) 道徳「感じのよいあいさつ」(2012.5.15)
本日の道徳では、「感じのよいあいさつ」について学習しました。「黙って下を向いて歩く」「黙って歩き、すれ違った人と視線を合わさない」「すれ違った人とあいさつを交わす」の3つのパターンを、クラス全員で教室を歩きながら体験し、それぞれどのように感じたのかを話しあいました。
家族、友達、先輩、先生、地域の方…自分と関わるすべての人に対して、気持ちのよいあいさつができるようになりたいですね。早速 明日から実践しましょう!



件名:5月11日(金) 中間テストの反省・自然教室の部屋割り(2012.5.11)
中学校に入学して初めての中間テストが終了しました。出来はどうでしたか?「思ったよりも出来た!」「結構難しかった…」と、それぞれに思うことがあるでしょう。今回の反省を活かして、6月の期末テストに臨んでほしいと思います。

中間テストが終わったら、いよいよ本格的に自然教室の取り組みが始まります。本日6限目の総合の時間には、各クラスで部屋割りを決めました。来週には、実行委員会や係別会議も行われます。それぞれの役割をしっかりと果たして、実りある自然教室にしたいですね。


Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17
[最新の状態に更新]