四日市市立南中学校・最近の出来事(3年生)
件名:4月19日(木) 学年議会より@
(2012.4.19)
本日6限目、学年議会および各学級によって作成がすすめていた「学年目標」「学級目標」が、学年議会による集会の場で発表されました。
学年目標「夢があるから 道がある」 学年全員の夢が高く昇るよう、歩んでいきたいものです。
件名:4月18日(水) 帰りの会よりA
(2012.4.18)
件名:4月18日(水) 帰りの会より@
(2012.4.18)
帰りの会の前、10分間の補充学習が行われています。今は1・2年生の内容が多く、進路選択に向けての準備のひとつとして取り組まれています。帰りの会では、班ごとに一日の振り返りが行われています。授業やベル席、掃除への取り組みはどうであったか、一日笑顔で仲間とともに過ごすことができたかなどを仲間と振り返ります。班長による報告の際にはクラスの仲間に拍手を送る姿が見られます。
件名:4月18日(水) 修学旅行集会
(2012.4.18)
修学旅行実行委員による学年集会が行われました。現在の各係会議の取り組みの進み具合などが報告されました。自分たちで創りあげる活動としたいものですね。
件名:4月16日(月) 第2回係別会議
(2012.4.18)
係別会議は2回目、各係では具体的な取り組みが始まっております。学習係からは1日目、東京都内の判別分散学習の提案がありました。各班、行政・経済・マスコミ・歴史・平和・ボランティアの6コースから、学びのテーマを相談し、希望を決めました。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
Page11
Page12
Page13
Page14
Page15
Page16
Page17
Page18
Page19
Page20
Page21
Page22
Page23
Page24
Page25
Page26
Page27
Page28
Page29
Page30
Page31
Page32
Page33
Page34
Page35
Page36
Page37
Page38
Page39
Page40
Page41
Page42
Page43
[最新の状態に更新]