四日市市立南中学校・最近の出来事(2年生)


件名:11月1日(金) 文化祭本番!(2013.11.7)



件名:11月1日(金) 文化祭本番!(2013.11.7)
とうとう文化祭本番がやってきました。みんな朝から緊張した面持ちでしたが、ギリギリまで練習をしていました。文化祭はオープニングのつんつくからとても良い雰囲気で進んでいたので、みんな歌いやすい空気だったのではないでしょうか。1年生の合唱を聞き、いよいよ自分たちの番!どのクラスもリハーサルとは比べものにならないぐらい成長していました。歌い終わった後の顔はどの子もやりきった表情でした。その後、展示見学をし、文化部の活動や授業での作品などを見学しました。2年生の興味はやはり3年生の修学旅行新聞だったようで、みんな来年に期待を寄せていたようです。昼からは3年生の合唱、吹奏楽部の発表と続き、いよいよ結果発表。賞を取ることが出来たクラスからは歓喜の声が聞こえました。みんなで協力したからこそ完成した素晴らしい文化祭。来年はさらなる飛躍を期待していますよ!



件名:10月17日(木) 職場体験個人新聞発表(2013.10.17)
今日は先日行われた職場体験の個人新聞のクラス発表会でした。みんな趣向を凝らした新聞を作っていて、自分がどんな体験をしてどう感じたのかというようなことをしっかりと発表できていました。聞いている側も、活動内容に驚いたり、感心したりと楽しそうに聞いていました。感想のワークシートにもたくさん書き込んでいたようです。この個人新聞は文化祭で展示され、またクラスの代表に選ばれると、授業参観の日の学年発表会に出てもらうことになります。一体どの作品が選ばれるのか楽しみですね。



件名:10月16日(水) 新人戦壮行会!!(2013.10.17)
本日は今週末に行われる新人戦の壮行会がありました。各クラブのキャプテンから意気込みや目標などの発表があり、どのクラブの気合十分と言った感じでした。その後、校長先生からも激励のお言葉をいただき、選手たちの気持ちもピリッと引き締まったようでした。2年生としては自分たちが主体のチームになって初めての公式戦です。しっかりと1年生をリードして少しでも良い成績を残してきて欲しいものです。



件名:10月15日(火) 放課後の合唱練習!(2013.10.17)
今日から放課後の合唱練習が始まりました。各クラス、パートリーダーを中心に頑張って練習をしていました。どのクラスもしっかりと歌えていたようですが、まだまだ改善しなければならない点は多いのではないでしょうか。文化祭までの練習1回1回を大切にして、心に響くハーモニーを奏でてくださいね!!


Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17
[最新の状態に更新]