四日市市立南中学校・最近の出来事(3年生)


件名:6月5日(木) 高校説明会(2014.6.6)
本日は、高校の先生をお招きしての高校説明会がありました。実際に高校の先生から話を聞けるチャンスということで、みんな楽しみにしていたようです。スライドや資料を用いた説明だったため、イメージがわきやすく、具体的に自分がこの高校に入ったら・・・と考えていた子も少なくないでしょう。イメージを持つことができたらそれに向かって実行です!目指す進路に向けて引き続き頑張ってほしいですね!



件名:5月28日(水) 修学旅行新聞クラス代表発表(2014.6.6)
先日行われた修学旅行の個人新聞発表でクラス代表に選ばれた生徒の発表がありました。3年生全体の場での発表となったので緊張していた様子でしたが、自分の新聞の伝えたい部分や想いなどをしっかり発表できていました。また、今日の集会では室長会から修学旅行を終えてのアンケート結果の分析と反省についても発表がありました。今回は振り返りがしやすいようにと目標も具体的に立てたので、反省点もはっきりと見つけ出すことができました。この反省が普段の生活に活きてくるといいですね!



件名:連絡事項(2014.5.22)
修学旅行の様子は「最近の出来事」の学校のページにアップされていますので、またご覧下さい。



件名:5月22日(木) 実力テスト(2014.5.22)
今日は第1回の実力テストが行われました。普段、帰りの会で行っている補充学習のプリントからの出題でした。1年生の範囲からなので忘れていた部分も多く、また毎日10分程度の時間の学習ですが、日頃の補充学習をしっかりやっていればきっと結果はついてくるはずです。受験までに中学校の学習の全範囲を網羅する物となっているので、十分に活用してほしいところです。



件名:4月18日(金) 授業参観(2014.4.25)
今日は授業参観でした。新しいクラスの雰囲気を保護者の方々にも見ていただけるいい機会でした。また、その後、修学旅行や進路の説明会も行いました。今回の説明会では、学年の代表である学年議会のメンバーにも参加してもらい、保護者の方々の前で発表をしてもらいました。緊張していたようですが、しっかりと話すことができていて、さすが最高学年だなと感心させられました。


Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7
[最新の状態に更新]