四日市市立南中学校・最近の出来事(3年生)


件名:11月29日(土) 人権講演会(2014.12.2)
本日は人権講演会がありました。今年は杉山裕太郎さんにお越しいただいて、講演だけでなく、歌も披露していただきました。土曜日ということで地域の方々にも参加していただけました。自分の半生についての講演だったため、子どもたちにとってもわかりやすく、非常に胸に響くものだったようです。



件名:11月13日(木)進路説明会(2014.12.2)
3年生向けに進路説明会が行われました。自分の進路を決定していく3年生ということもあってか、非常によく話を聞いていました。ここからは書類や提出期限などたくさんの情報から自分に必要なものを厳選していかなければなりません。アンテナを高くして過ごしていってほしいですね。



件名:10月31日(金) 文化祭!(2014.11.6)
南中の大きなイベントである文化祭!今年は中学校生活最後の文化祭ということで、どの場面でも3年生が主役となる部分が多かったです。どのシーンでもみんな素晴らしい活躍をしてくれました。合唱コンクールでは5組が最優秀賞に選ばれ、文化会館への切符を手にしました。しかし、どのクラスの合唱も完成度が高く、甲乙付けがたいものでした。子どもたちにとっても忘れられない一日になったことでしょう。



件名:10月28日(火)文化祭直前!!(2014.10.28)
文化祭を今週に控え、どのクラスも練習が佳境を迎えました。音程だけでなく、表現の仕方などの細かいところまで考えているところはさすが3年生!本番まであと少し。ラストスパート!!



件名:学年リハーサル(2014.10.20)


Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7
[最新の状態に更新]