調べ学習ガイド ※ 現在は「職業調べ」「進路学習」に関するものを紹介中です

【「職業調べ」「進路学習」に役立つ本】 (港中図書室にある本です)

「メディア業界ナビ」4巻

「アニメ・ゲーム」「芸能プロダクション」
「テレビ局・ラジオ局」「映画・CM」
の各内容に分かれています。
「仕事の図鑑」12巻

一冊にいくつもの仕事をおさめています。
情報量はやや少なめですが、わかりやすく
入門用として適しています。
「たくさんの仕事・たくさんの未来」3巻

この3冊は仕事を調べるものというより、
職業調べの入門書といった内容です。
身近な人の職業を調べる例などがまとめてあります。

「めざせ!あこがれの仕事」18巻
1冊に2〜3の職業をまとめてあります。
写真をたくさん掲載しており、
とてもわかりやすい内容でまとめてあります。
「なるにはBOOKS」

職業ガイドとしては最も長い歴史を持つこの本は、
一冊がほぼ一つの職業の内容になっているので
100冊を超える種類があります。多くは図書室ではなく
2階教室前にありますが、最新刊の何冊かは
図書室に置いてあります。
「完全なり方ガイド」
「絵を描く仕事」「福祉の仕事」など、大きなジャンルごとに
一冊ずつにまとめられた本です。
「福祉のしごとガイドブック」
一冊まるごと、福祉関係の仕事でまとめられた本です。
福祉関係の仕事全体の動向や各仕事(資格別)の
なり方などが、かなり詳しく書かれています。
その他にも図書室には、仕事に関わる本が
何冊かあります。ぜひ手にとって見て下さい。
「高校入試・受かる面接ガイド」
こういう本も置いてあります。
3年生で面接を要する受検を考えている人はもちろん、
1年生・2年生も時間がある時に手にとってみて下さい。