三滝中学校 お知らせボード
件名:県大会 器械体操競技・水泳競技の様子
(2013.7.29)
7月28日(日)、四日市市中央緑地第一体育館では、器械体操競技の男子自由演技が行われました。器械体操は、8月10日(土),11日(日)に静岡県で開催される東海大会へ出場します。また、県営鈴鹿スポーツガーデン水泳場では、水泳競技の県大会が行われました。4人が出場し、1人が4位入賞を果たし、平泳ぎ種目で東海大会への出場を決めました。
件名:県大会 器械体操競技の様子
(2013.7.27)
7月27日(土)、四日市市中央緑地第一体育館では、器械体操競技の県大会が行われました。三滝中学校は、3人の子どもたちが校外で器械体操競技の練習を積み重ねてきており、昨年度と今年度、団体編成をして大会に臨みました。東海大会へは県内から2校参加でき、東海大会への団体戦出場も当確にしています。指導しているコーチによると、全国大会出場も夢ではないとか。明日は個人の自由演技が行われます。精一杯頑張ってください。
件名:3年生質問日の様子
(2013.7.25)
7月25日(木)、3年生とまなび教室では質問日自由登校が行われていました。本日は11名が参加し、3年生の教員5名が皆さんのわからないところを一緒に考えていました。数学のワークをやっている人がたくさんいましたね。数学は基本的なことをマスターしたら、数多くの問題をこなすことが理解を深めるためには大切です。わからなかったことがわかるようになる嬉しさを体感するのも数学のよさですね。1年生や2年生でも質問日自由登校が行われます。一度参加してみてください。
件名:部活動頑張っています
(2013.7.23)
グランドでは、ソフトボール部は練習の前に体育倉庫の掃除をしてくれていました。野球部、サッカー部も夏休みの練習を開始していました。ほとんどのクラブで3年生が引退し、新チームになってのスタートとなります。先輩たちの後を受けて、これからしっかりと鍛えていきましょう。また、暑い時期が続きます。水分を十分取るなど熱中症対策に気を配ってください。
件名:3年生質問日
(2013.7.23)
7月23日(火)3年生では質問日が設定されていました。8:30〜10:00の間に3年5組の教室に十数人が集まり、わからないところを先生に聞いたりしながら、集中して学習を進めていました。各学年とも夏休みの間に質問日を数回設定してあります。夏休みの学習を進める上で、その機会を有効に使っていきましょう。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
Page11
Page12
Page13
Page14
Page15
Page16
Page17
Page18
Page19
Page20
Page21
Page22
Page23
Page24
Page25
Page26
Page27
Page28
Page29
Page30
Page31
Page32
Page33
Page34
Page35
Page36
Page37
Page38
Page39
Page40
Page41
Page42
Page43
Page44
Page45
Page46
[最新の状態に更新]