2年生

 昔の遊びを教わろうA2012.11.2
 あやとり、けん玉、コマ回しを地域の皆さんに教わりながら、一通り体験したあと、2年生からアーノルド=ローベルの「お手紙」の音読劇をしました。いつも教室で練習しているのとちがって、ホールは広くて、子どもたちは緊張気味でしたが、頑張りました。その後、家庭科室で収穫したサツマイモを使った芋ぜんざいを一緒にいただきました。子どもたちは、「とてもやさしかった。」「教えてもらってうれしかった。」と話していました。ご協力いただいた皆さんに感謝しています。

 昔の遊びを教わろう@2012.11.2
 今日は、地域の高齢者の皆さんにおいでいただいて、あやとりやけん玉、コマ回しの遊びを教わりました。18人の方においでいただいて、子どもたちにコマのまわし方やけん玉の遊び方を教えていただいたり、一緒にあやとりをしていただきました。

 へんしんぼうし2012.10.31
 図工で「へんしんぼうし」を作りました。魔法使いのようなとんがり帽子の子やマジシャンのようなハットの子もいます。黒い袋で洋服も作って、校舎内を行進しました。

 サツマイモの収穫2012.10.30
 今日は、春先、学習園の片隅に6株ほど植えたサツマイモの収穫をしました。みんなで芋ほりするほどの量はないので、班で2名ずつ代表が掘りました。とれたサツマイモは、大小合わせて10個あまりですが、おいしそうな赤紫のおいもが出てきたときは、歓声があがりました。その後、とれたサツマイモの観察をしました。

 音読劇をしよう2012.10.29
 国語の「お手紙」を学習の一環として、音読劇に取り組んでいます。1回目は、3人がグループとなって、好きな場面を選んで、音読劇の発表をしました。今度は、24人全員で取り組みます。それぞれ「ナレーション」「かえるくん」「がまくん」「かたつむりくん」の役割を分担し、練習しています。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12
[最新の状態に更新]