4年生

 お誕生日会2012.10.1
8、9月の子のお誕生日会をしました。
班ごとに出し物を考え、お誕生日会を盛り上げます。今回は、劇とゲーム、なぞなぞなどがあり、みんなで楽しく過ごすことができました。
お誕生日会というのも一つの学習です。「人を楽しませる機会」というのは、普通に生活していると実は少ないと思います。「楽しませる」ためには、相手の立場にたって内容を考えないといけませんし、みんなが楽しむには、と頭をひねらなければいけません。しかし、そうすることで企画する力も楽しくつけることができます。この力は、大人になっても大切になってくると思います。
次回は、どんな出し物を子どもたちが考えてくるか、楽しみです!

 総合学習のグループ発表会2012.7.11
一学期にコツコツと調べてきた環境問題について、グループ発表を行いました。
発表はポスターセッションで行いました。今回は八つ切りの画用紙を数枚用意し、内容ごとにまとめていくという形をとりました。
一学期の間、少人数での話し合い活動、グループ発表に一生懸命取り組んできて、各グループ課題はまだまだあるものの、4月に比べるととても発表が上手になってきたと思います。相手をひきつける資料作り、話し方を身につけて、プレゼンテーション力も高めていけたらと考えています。

 社会見学へ行ってきました!2012.6.25
台風5号の影響で天気が大変心配されましたが、見事に晴れ、無事社会見学へ行くことができました。
 水沢浄水場では汚水を水道水にする簡易実験をさせていただき、水がきれいになる過程を分かりやすく勉強することができました。
 ふれあい牧場では搾乳体験をしましたが、慣れないことに戸惑う子も・・・でも、なかなかできない体験をさせてもらい、子どもたちも喜んでいました。
 北部清掃工場では、ごみを減らす、という事の大切さを学びました。「子どもたちができること、それは給食を残さず食べること!」というお言葉をいただきました。早速、月曜日からできる範囲でがんばっていきたいと思います。
 浄水場、ふれあい牧場、清掃工場のみなさま、どうもありがとうございました。

 環境学習 in 東橋北小学校2012.6.19
社会では水道やゴミなど、環境に関する勉強をしています。今回は、東西交流もかねて東橋北小学校へお邪魔させてもらい、株式会社ミズノさんから環境についてお話をしてもらいました。
 3R(リデュース・リユース・リサイクル)を中心にお話いただきました。授業参観で勉強した内容だったので、子どもたちはよく覚えており積極的に発言する姿がたくさん見られました。また、パッカー車にダンボールを入れる作業も体験させていただき、とても貴重な時間となりました。
22日は社会見学もありますので、またたくさんの事を吸収してきたいと思います!

 プール開き2012.6.12
いよいよプールの季節がやってきました。プール開きの時期は、毎年ながら若干寒いです。それに加え天気も入る前は晴れていたのに、少しずつ曇ってきました。それでも、今年の一番プールに入ることができるということで、子どもたちは張り切っていました。しかし、プールの前の強敵、シャワーという存在があります。プールは入ってしまえば大丈夫なのですが、シャワーの冷たさは身にしみます・・・。
 さて、しっかりと水慣れしてからプールに入りましたが、いかんせん初めての深いプール。子どもによっては、口くらいまで水面が来てしまう子もいたので、少し怖がっている子もいました。とはいえ、しっかりと今年初プールを楽しむことができたようです。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5
[最新の状態に更新]