じょうずにはみがき! | 2009.6.18 |
![]() 発育測定の後、養護の先生に来ていただいて「6さいきゅうし」の勉強をしました。 はみがきのうた♪にあわせて、鏡を見ながらはみがきの練習をしました。 みんなじょうずにみがけるようになったかな?? |
児童会行事「校内ウォークラリー」 | 2009.6.11 |
![]() 初めての校内ウォークラリー!!! ボーリング、缶つみ、飛行機とばし、宝探し、フリースロー、的あて、旗とり、なぞなぞクイズ、皿から皿へ… たくさんのゲームを体育館や教室で楽しみました。 兄弟学級の6年生と班になり、あっちへこっちへ…大忙し!! 「もっとやりたかった〜!!」という声がたくさん聞こえてきました。 |
お話宅配便 | 2009.6.5 |
![]() 「誰が来てくれるの?」、「何を読んでくれるの?」など、子どもたちはわくわくしていました。 いつもとは違う朝の読書の時間…じっくりと聞き入って、大満足の様子でした。 |
観劇「おとうさんはウルトラマン」 | 2009.5.29 |
![]() 朝から「先生、今日は劇観るんやろ?めっちゃ楽しみ♪」など、観劇を心待ちにしている様子でした。 1番前の席に座らせてもらい、劇が始まると…くぎづけでした♪ 笑い声や歓声が絶えず聞こえ、とっても楽しめましたようです。 教室に戻ってからも、素敵な感想がたくさん聞こえてきました。 |
体力テスト | 2009.5.19 |
![]() ソフトボール投げ、シャトルラン、反復横とび、上体起こし…などなど。 初めてのことが多く、ドキドキ、わくわくでした♪ 6年生のお兄さん、お姉さんに記録をとってもらいました。 上級生のがんばっている姿を見て、「がんばれ!」「すごーい!!」という声も聞こえてきました。 暑い日になりましたが、一生懸命取り組んでいましたよ。 |
| [最新の状態に更新] |