[HOME] お知らせボード(3年生)

 今年も,創作童話の読み聞かせ 2009.12.18
 学年のお母さんが,毎年読み聞かせに来てくださっています。お話は、お祖母さんが創作されたものだそうです。チャーリーという名前のカエルの子のシリーズものです。今回は,イエロリーという名のぎんなんの妖精と仲良くなるお話でした。もう1冊は,ブルーノウという名の雪雲の子どもが高花平に雪を降らせに来るお話でした。子どもたちは,頭の中にお話を思い描きながら静かに聞き入っていました。

 舞台発表大成功!! 2009.12.9
11月の地区文化祭で発表する予定だった舞台発表を今日行いました。(文化祭の時は新型インフルエンザによる学年閉鎖でした。)3年生の発表内容は「ミッキーマウスマーチ」の合奏と「世界中の子どもたちが」の合唱です。ちょっと緊張もしたけれど、一人ひとりいい表情で発表できていました。見に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。ご家庭でたくさんほめてあげてくださいね。

 ケーキを作ったよ! 2009.12.4
この前見学に行ったスーパーへ、ケーキの材料を買いに行き、ケーキを作りました。スポンジの生地に、班で相談して買ってきた果物やチョコレートなどを飾って、班ごとに力を合わせて、思い思いのケーキを作りました。どの班のケーキも、お店屋さんに負けないほどのおいしそうなケーキに仕上がりました。ケーキもおいしかったけど、班で協力して作業する姿がとってもステキでした。

 スーパーの見学 2009.11.19
社会科では「いろいろなしごと」について学習をしています。
今日は、地域にあるスーパーマーケットへ見学に行きました。
「お店の人がしているしごと」「お店のくふう」「店の外の様子」についてくわしく調べてきました。お店の人にインタビューできた子もいましたね。
いろいろ調べて、たんけんカードにビッシリ書き込んでいた子もたくさんいました。
スーパーの方、お忙しい中、ありがとうございました。

 マラソン記録会 試走 2009.11.18
今日は寒い一日でしたが、みんながんばって走りました。
本番もこの調子でがんばろう。

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9
[最新の状態に更新]