[HOME] お知らせボード(3年生)

 デジタル教材での授業を体験しました! 2009.9.15
がんばっているのは運動会の練習だけではありません。教科の学習もがんばっています。今日は、国語の「分類ということ」という単元を、デジタル教材を使って学習しました。
特殊なペンを使って、スクリーンに映されたイラストを動かしたいところに動かせる優れものです。思い思いの観点で分類したイラストを、スクリーン上で動かして発表しました。
最先端の機械に、まだ先生が慣れていないので、ちょっとうまくいかないこともありましたが、みんな楽しく学習ができたようです。
これからは、こういう授業スタイルが増えていくのでしょうね。

 今日はフル装備で!!! 2009.9.15









きのうの鳴子に続いて、今日は「はっぴ」&「はちまき」もしめて、フル装備での練習になりました!あいにくの雨で、体育館での練習になりましたが、みんな元気いっぱいで、威勢のいい、かっこいいソーランになりました!

 リレーの練習も! 2009.9.14
3,4年合同の全員リレーの練習もしています。
みんな力いっぱい走っています。
バトンパスも、だんだん上手になってきていますよ!

 今日は鳴子を持って! 2009.9.14
今日のソーランは、マイ鳴子を持って踊りました。
踊りに合わせて、鳴子のいい音が鳴って、よりいっそうかっこよくなりました。
5時間目には、はっぴのサイズ合わせもしました。
本番に向けて、着実にすすんでいますよ!!!

 毎日、おいしい給食を ありがとうございます。 2009.9.11
おいしい給食をたくさん作ってくれて、ありがとうございます。
運動会の練習でお腹がすいた中、とってもおいしくいただいています。

後片付けも上手にできるようになってきました。
毎日たくさんの食器を用意したり、片付けてくれたりしてくれる、給食さん!
ありがとうございます。

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9
[最新の状態に更新]