[HOME]
お知らせボード(5年生)
不審者侵入対応訓練
2009.6.3
6/3「不審者侵入対応訓練」がありました。あってはならないことですが、訓練・練習から真剣に取り組むことが、「本番」のときにいかされます。今年度も不審者の役を地域の人に協力していただきました。学校・家庭・地域が連携して子ども達の命を守っていきたいと思います。
〜学年行事〜カレーづくり
2009.6.3
6月2日(火)3・4限を使って、PTA学年行事がありました。例年、5年生は自然教室があるということで、カレーづくりの練習をしています。今年は、7月2・3日に自然教室があるということで、学年行事も1学期に行うことになりました。PTA学級委員さんをはじめ、保護者のみなさまのご協力でおいしいカレーをいただくことができました。子ども達の笑顔がいっぱいの行事となりました。
すばらしい!
2009.6.1
2年生の教室の横にあるトイレ掃除の5年生。
ほうきではき、便器をブラシでこすり、雑巾で丁寧に拭く姿にとっても感心でした。時間があまると、自分たちで考えて、トイレの壁のよごれ落としをしてくれていました。自分たちで考え、時間いっぱい働くすばらしい5年生。とってもうれしい気持ちになりました。今週の当番の人たちの活躍も楽しみです! 2年生の先生より
観劇に感激!
2009.5.29
5月29日(金)3・4限目に観劇がありました。劇団うりんこによる、「お父さんはウルトラマン」を観ました。子ども達から「とてもおもしろかった。」という感想が聞かれました。ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。
〜体力テスト〜
2009.5.19
5月19日(火)1・6年、2・5年の体力テストがありました。5年生は2年生とペーアーを組んで、様々な運動にチャレンジしました。2年生の子をやさしくリードする姿や、どの種目にも熱心に取り組む姿が見られました。「20mシャトルラン」は4年生のころより大好き?だったようで、粘り強く取り組むことができました。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
Page11
[最新の状態に更新]