[HOME] お知らせボード(6年生)

 修学旅行 出発 2009.11.19
11月19日(木)修学旅行に出発しました。先週の金曜日から、今週の月曜日まで学年閉鎖をしていましたが、55名全員がそろって出発することができました。大阪や京都でしっかりと学び、楽しい思い出をいっぱいつくってきたいと思います。

 お話宅配便 2009.11.11
朝から雨がしとしと降る中、今日のお話宅配便は
1組「注文の多い料理店」2組「葉っぱのフレディ」
を読んでもらいました。
この時期、6年生は国語で「やまなし」をやります。
それに関して宮澤賢治の本を読んでもらえたことで、宮澤賢治の世界が少し広がったように思います。

「読書の秋」たくさんの本に親しんでいきましょう。

 ブックトーク テーマ「挑戦」 2009.10.29
毎週火曜日に来ていただいている、リブネットの清水さんにブックトークをしていただきました。
テーマは「挑戦」

あきらめない・逃げない・人のせいにしない・言い訳しない・確認する
このことを一つずつ実行していくことによって、自分の夢や目標にたどりつく
こんな内容の本を紹介していただきました。
どの本も、図書室にあります。ぜひ、手にとって自分の将来について見つめてみましょう。
詳しくは当日、子どもたちが持ち帰りました『本はともだち』
というプリントをご覧ください。

 学年PTA活動 2009.10.20
小学校最後の学年活動。
みんなで焼きそばパンをつくりました。
とてもおいしかったです。
とても楽しい時間を過ごすことができ、子どもたちは大喜びでした。
これから、いつでも自分で焼きそばをつくれそうです。

 お話宅配便C 2009.10.9
今日は、4回目の読み聞かせでした。
1組は、内藤先生による「うんちっち」
2組は、校長先生による「村いちばんのさくらの木」
を読んでいただきました。

真剣にきいてくれるみんなの表情、すてきでしたよ。

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
[最新の状態に更新]