[HOME] お知らせボード(ともだち)

 お雑煮を作ったよ1 2009.12.21
畑で育てた小松菜とミニ大根を使って、お雑煮を作りました。
指を切らないように気をつけて、包丁で切っていきました。

 年賀状を出しました! 2009.12.17
 年賀状を出したい相手を一人決め、あて先を調べて年賀状を書きました。郵便局へ年賀はがきを買いに行く体験もしました。
 今日、ポストへ出しに行ったところ、偶然、郵便物を収集する車がやってきたところでした。ポストをあけて中の郵便物を出す作業を見せてもらえて、大興奮!「お正月にちゃんと届くようにするね。」と約束してもらえました。郵便局のおじさん、ありがとうございました。

 冬野菜も育ってきています。 2009.11.16
写真、左から、ミックスベビー(小さな大根)、小松菜、たまねぎです。
他にも、いろいろ種をまいてみましたが、5,6年前の種だったためか、発芽率が今ひとつ…。さて、無事に収穫できるのは、どの野菜でしょうか???

 イチゴの世話をしています。 2009.11.16
植え替えたイチゴがしっかり根付いてきました。まわりには小さな草もいっぱい生えてきていたので、今日は草取りをしました。一人三鉢のノルマでしたが、どの子もそれ以上、がんばって抜いていました。春になって、あま〜いイチゴになるといいなあ。

 イチゴの植え替えをしました。 2009.10.15
大収穫だった夏野菜にさよならをして、冬野菜の準備を始めています。
今日は、畑の真ん中に陣取っていたイチゴの苗をプランターに植え替えました。
イチゴは収穫が5月ごろになるので、春に夏野菜の苗を植える時に残しておかねばならず、畑が中途半端な感じになるので、大量にプランターに植え替えることにしたのです。
大量のプランター、その数25個!!!子株がたくさん伸びていたので、そんな数になりました。
うまく根付いて冬を越し、春にはあまいイチゴを実らせてくれますように!

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8
[最新の状態に更新]