[HOME] お知らせボード(ともだち)

 小松菜パーティー 1 2010.3.4
かぜで休んだ人がいたり、先生が休んだりして、予定がのびのびになっていた「小松菜パーティー」を、やっとできる日がきました。
まずは、大きく育った小松菜を収穫です。雨の中、たくさん収穫しました。

 学習発表会 2010.2.22
19日(金)に四日市文化会館で学習発表会に出演してきました。
高花平小学校の4人は、「山のポルカ」と「ミッキーマウスマーチ」を合奏しました。
2年生の二人は「山のポルカ」をピアニカで、「ミッキーマウスマーチ」は3年生がリコーダー、4年生がキーボードでメロディーを演奏しました。
この日の目標は「友だちと息を合わす。」「一生懸命な姿をみんなに見てもらう。」の二つでした。途中でメロディーがずれかけたところがありましたが、友だちの演奏する音を聴いて速さを調節し、持ち直すことができた場面がありました。二つの目標が達成できたステキな場面でした。
がんばったごほうびに、木曜日には畑の野菜でお料理パーティーの予定です!

 いちごの花が咲いたよ! 2010.2.12
まだまだ寒い日が続きますが、プランターのいちごは順調に春に向けて準備をしているようです。…というのも、今週になって、いちごの白い花がポツポツと咲いてきているのです。実のなる春が待ち遠しいなあ。

 瀬古先生、ありがとう。 2010.1.21
保健室でいつもやさしくしてくださった瀬古先生が、赤ちゃんを産むために来週から学校をお休みすることになりました。今日は、その離任式でした。先生に会えなくなるのはさみしいけど、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
そして、瀬古先生の代わりに来週から保健室に来てくださる岩崎先生の紹介もありました。月曜日から、どうぞよろしくお願いします。

 お雑煮を作ったよ2 2009.12.21
大根も小松菜も柔らかくて、とってもおいしい味に出来上がりました。
今日は雪もパラパラ舞って寒い日になったので、体がポカポカ暖かくなりました。
畑にはまだまだ野菜が残っているので、3学期にもおいしくお料理できるように、がんばって育てるぞ〜!

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8
[最新の状態に更新]