給食の部屋
7月9日(木)
2015.7.11
<献立名>
三重豚のビビンバ 牛乳
はなびらたけとめかぶのスープ
冷凍みかん
少し残ることもあるご飯が「いただきます」
の直後に完食しました。さすが、ビビンバの威力!
7月8日(水)
2015.7.11
<献立名>
フィッシュバーガー 牛乳
ミネストローネ とうもろこし
とうもろこし大人気でした。私的には、最後に
食べたい気がしましたが、子どもたちは、一番に
食べていました。ミネストローネだと、野菜が苦
手な子もあまり減らさず食べていました。フライ
はソース付でこれも助かりました。
7月7日(火)
2015.7.11
<献立名>
米飯 牛乳 なす入り酢豚
ナムル 七夕デザート
なすが苦手な子がいましたが、量が少なかった
ので、大丈夫なようでした。ナムルも量が少な
かったせいか、大丈夫でした。
7月6日(月)
2015.7.11
<献立名>
さけの三色丼 牛乳
冬瓜とそうめんのすまし汁
ごはんの上に具をのせて食べると食欲が落ちて
いる時でも、たくさん食べられますね。子どもた
ちの大好きなメニューでたっぷり食べていました。
冬瓜はめずらしいものですが、みんな、おいしく
いただきました。
7月3日(金)
2015.7.11
<献立名>
小型玄米パン 牛乳
冷やし中華 ベジタブルチップス
冷やし中華の具、とてもおいしかったです。
もっと食べたい子が多かったです。ベジタブル
チップスはゴーヤが苦くて・・・。
でも「パンにはさんだらおいしいよ」という子
につられておいしいといって食べていました。
Page1
Page2
Page3
Page4
Page5
Page6
Page7
Page8
Page9
Page10
Page11
Page12
Page13
[トップページへ]