[HOME] 4年生

 修了式2015.3.25
今日で4年生生活が終わりました。

ありがとう集会・社会見学・運動会・6年生を送る会を通して、学年で協力して取り組むことができました。

また、日々の授業を通して、クラスの子とより一層仲が深まったと思います。

5年生では、委員会と自然教室があります。

いろんな人と協力して成長してほしいと思います。

1年間ありがとうございました。

 朝学終了2015.3.6
今日で今年度の朝学が終了しました。

3学期は1月・2月・3月とも同じ内容(穴あき九九・わり算、かけ算の筆算)をしました。

子どもたちの感想から、「計算が早くなってよかった」「わり算の筆算がむずかしかった」という意見が多かったです。

算数では、は(早くて)・か(簡単に)・せ(正確に)が大事です。
朝学を通して、より計算問題を得意となってほしいと思います。

 6年生を送る会2015.3.3
今日は6年生を送る会がありました。

練習した成果を本番でうまく発揮することができました。

「茶色の小びん」の合奏では、他学年の子たちが音楽に合わせて、手拍子をしてくれたので会場全体がいい雰囲気になりました。

来年は、今の4年生の子たちが中心となって運営するので、今年を超える素敵な6年生を送る会にしてほしいと思います。

 6年生を送る会の練習2015.2.25
今週から3月3日の6年生の送る会に向けて練習をしています。

4年生はピアニカ・グロッケン・小大太鼓を使って「茶色の小びん」を合奏します。

明るく、楽しい音楽となっていますので、楽しい中学校生活を送れるように頑張って演奏したいと思います。


 クラブ最終2015.2.16
今日で今年度のクラブ活動が終わりました。

天候も良く、外のクラブも楽しく活動をすることができました。

4年生から始まったクラブ活動。
最初はどんなことをするのか不安な子もいましたが、クラブがあることを楽しみにしていた子が多くなったと思います。

5年生もありますので、今年度入ったクラブ以外にもぜひ挑戦してみてください。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6
[トップページへ]