[HOME] 4年生

 防火教室2014.10.2
今日の5・6限目に南消防署の方に来ていただき、防火教室を行いました。

5限目は消防署の方に、どんな仕事をしているか、火事が多い原因は何か、もし火事が起こったらどうするか、たくさんお話を聞かせていだきました。

6限目は各クラス毎に、消火器訓練・煙体験・消防車見学をしました。

勉強したことを体験することで、より一層心に残ったと思います。

これからだんだん寒くなり、暖房機を使うことが多くなると思うので、火の扱いには注意しましょう。

 運動会2014.9.27
今日は運動会でした。

開会式が終わってすぐの80メートル走。
最後まで、全力で走る姿は輝いていました。

学年種目のバンブーハリケーン。
上手に協力しながら、みんな逆上がりができ、とても感動しました。
素晴らしい、助け合いでした!!

3・4年生で踊ったおどるポンポコリン。
入場から退場まで集中を切らすことなく、しっかりと踊ることができました。

暑い中、たくさんのご声援ありがとうございました。

 運動会の練習22014.9.25
心配していた台風も温帯低気圧になり、ほっとしましたが、暑い1日でした。

今日はダンスの時にグローブをつけて踊りました。
各クラス色の違うグローブなので、色鮮やかで、とても見ごたえがありますので楽しみにしてください。

 運動会の練習2014.9.9
今週から運動会の練習が始まりました。
天候にも恵まれ、いいスタートをきることができました。

学年種目のバンブーハリケーンは「協力」がテーマです。
逆上がりが苦手な子に対して、チームの子が体を支えてできるように協力しています。

みんなでできた喜びや工夫を重ねて頑張っています。

本番が楽しみです。

 2学期スタート2014.9.1
今日から2学期が始まりました。

朝から、「〜に旅行に行ったよ」「花火や海に行ったよ」と夏休みの思い出を笑顔で話している様子を見て、夏休み楽しく過ごせていたんだと実感することができました。

子どもたちが安全で楽しく学校生活が送れるように努めていきますので、2学期もよろしくお願いいたします。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6
[トップページへ]