9月27日(土)秋の青空が広がる中、運動会を開催しました。6年生にとっては、小学校生活最後の運動会、1年生にとっては、何から何まで初めての運動会です。1年生は、自分より背の高い(大きい)大玉を二人で懸命に転がしました。高学年は、気合を入れ、いい思い出となるよう組体操に取り組みました。 子どもたちは、8日の練習から27日の本番まで懸命にやり抜き、保護者の皆様には、毎日の睡眠時間の確保、水筒・着替えの用意、体調管理に気を配っていただき、子どもたちを支えていただきました。 運動会の練習に懸命に取り組み、昨日までできなかったことが、どんどんできるようになりました。みんなで力を合わせ、やりとげる心地よさを体験した子どもたちは、これからのさまざまな活動にこの体験をいかしていくことでしょう。
|
|