校長室便り

 登校班で初登校2014.4.8
 4月8日(火)登校班での初登校となりました。今年は一部指導箇所を変更し、交番前で登校指導を行いました。
 8:40頃子どもたちが、どんどん登校してきます。すぐ隣を中学生となった卒業生も自転車でやってきます。みんな元気に「おはようございます」と挨拶していきます。(もう少しすると、部活動が始まる中学生は、もっと早い時間に登校していきます。)これからも安全に気を付け、元気に登校してほしいと願っています。

 始業式・入学式2014.4.8
 4月7日(月)満開の桜のもと、8時を過ぎる頃、子どもたちが次々に登校してきました。登校の様子は普段通りですが、子どもたちは、真っ先に昇降口の学級発表の名簿にまっしぐら・・。(いつも見られる風景が今年も見られました。)新学級での始業式、12名の新しい教職員を迎える着任式を終え、担任発表へ。新学級のスタートです。
 10時30分から入学式、90名の新入生を迎えました。552名の内部小学校のスタートです。入学式や学級開きを終えた子どもたちは、チューリップが満開となった花壇の前で記念撮影をしたり、桜の花を眺めたりしていました。
 明日から登校班に入り、自分たちで登下校を始めます。

 4月となって2014.4.8
 4月1日(火)まれにみる教職員の大異動となりましたが、新年度初日、12名の教職員が転入してきました。カウンセラーを含めると14名の異動ですが、新体制を整え552名の子どもたちを迎えます。校庭では、昨年度まで園芸委員会が管理をしていた花壇には、チューリップが花を咲かせ始め、子どもたちの登校を待っています。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8
[トップページへ]