1週間にわたり行われた大なわ記録会が終わりました。小学校生活最後の大なわだったので、どのクラスも一生懸命取り組んでいました。休み時間や体育の時間などを使い、前日よりも多く飛べるよう、クラスが団結している姿を見るたびに、心があたたかくなりました。悔しさをバネに、「明日の朝に練習してもいいですか」「次の休み時間にどうしても練習したいです」と担任の先生に頼む子どもも現れ、とても充実した記録会となりました。 最終日の結果は、A組242回、B組238回、C組175回でした。どのクラスも、初日よりも多く跳ぶことができました。より多く跳ぶために、本やインターネットで跳び方を調べた子、放課後や休みの日におうちで飛び方を練習した子など、自主的に考えて動いた子もいたようです。卒業前に、また一つ、思い出の1ページが増えたようです。
|
|