お知らせボード

 ご卒園おめでとうございます2016.3.23
 3月22日(火)は5歳児ぞう組の卒園式でした。
 たくさんの来賓の皆様や、おうちの人が見守る中、どのお子さんも誇らしげな様子で修了証書をもらい、お別れの言葉を言うことができました。
 幼稚園でのいろいろな遊びや生活の中で、先生たちは、みなさんの優しさをたくさん見てきましたまた。また、みなさんは、自分で目標を決めて頑張ったり、お友だちと力を合わせて取り組むことができるようになりました。そういう気持ちを持っている皆さんは、小学校へ行っても、たくさんの笑顔や頑張っている姿が見られることでしょう。
 「やさしく・かしこく・たくましく」・・・素敵な1年生になってくださいね。

 もうすぐ おわかれ         2016.3.22
 卒園式を数日後にひかえ、5歳児ぞう組さんは、ホールの掃除(11日)や砂遊び場の道具(17日)を洗ったりして、幼稚園生活への別れを告げました。また、16日は最後のお弁当をみんなで丸くなっていただきました。
 幼稚園での遊びや生活を振り返り、小学校生活への期待に胸を膨らませています。

 うさぎ当番の引き継ぎです2016.3.11
 5歳児ぞう組さんが、4歳児うさぎ組さんに、うさぎのピョンとオレオのお世話のしかたを教えてくれました。トイレの新聞紙を変え、さな板やゲージを洗い・・・など一緒にしながらやり方を伝えていました。
 うさぎ組にとっては、憧れのぞう組がまた一歩ちかづいたことでしょう。

 お別れ会・・・たのしかった・うれしかった・おいしかった2016.3.10
 3月7日(月)、4歳児うさぎ組がみんなで、考え準備してきた「お別れ会」の日です。
 今まで仲良く遊んできた、ぞう組さんのために、どんな遊びをするか考え、プログラム(写真左上)を作ったりプレゼントを用意してきました。
 4歳児がグループに分かれて司会をし、げんこつ山のたぬきさん、がんばりますジャンケン(写真右上)、くまさんくまさんなどで盛り上がりました。そのあと、年長さんからのお礼の歌「ありがとうのはな」を聴いたり、プレゼント交換をしました。うさぎ組は、牛乳パックを利用した「ペンギンのペン立て」、ぞう組はキーホルダーです。みんな、「喜んでくれるかな」プとプレゼントをする相手のことを考え、ちょっぴり照れながらプレゼントを渡していました。(写真左下)そして、今年最後の収穫祭の「シチュー」をみんなでいただきました。(写真右下)
 1年間の交流を通して、5歳児にあこがれた4歳児、4歳児に優しい気持ちで接した5歳児。相手を思いやる気持ちが育ったのではないかと思います。今日の活動を通して、4歳児は自信をつけ、5歳児は、幼稚園と別れて小学校へ行くといく期待も持てたたように思います。

 4歳児 ジャガイモの種イモ植えと野菜の収穫2016.2.22
 2月19日に、4歳児うさぎ組が、100個の種イモを植えました。「おおきくなあれ」とおまじないをし、5歳児になってからの収穫に期待します。(写真左上)
 大根は、大豊作で、一人1本抜いてもまだありました。大きな大根を抱え込むようにして引っ張って抜くと「やったー」「おっきー」と歓声があがります。(写真右上・左下)
キャベツ4玉も、みんなで力を合わせて抜きました。「おもたいなー」「キャベツのねってこんなんやったん」(写真右下)今まで、年長ぞう組と一緒にしていた収穫も自分たちでやり切りました。
 1月には、大根をおでんにして食べ、2月の収穫祭(今日)は、大根とキャベツの鶏肉団子スープ、キャベツとアゲの和風サラダをいただきます。(おいしそうでしょ)
 種まき・水やり・収穫・クッキングという一連の活動は、育てる大変さ、収穫の喜び生長の発見を体験し、収穫したものをおいしくいただくことで、食べ物のおいしさや、自然の恵みを感じることができました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196 Page197 Page198 Page199 Page200
Page201 Page202 Page203 Page204 Page205 Page206 Page207 Page208 Page209 Page210
Page211 Page212 Page213 Page214 Page215 Page216 Page217 Page218 Page219 Page220
Page221 Page222 Page223
[最新の情報に更新]