お知らせボード

 おおきくなってきたよ2021.9.9
 給食のとき、魚の上にかけたレモン、その種を「芽がでるかな?」と興味津々で蒔きましたね。それがこんなに大きくなりましたよ。(左の写真)
 夏、自分たちで育てて食べたスイカ、おいしかったね。「もう一回食べたい」とその種もまた畑に蒔きましたね。それもこんなに大きくなってきましたよ。(右の写真)
 みんなと同じように、すくすく育っています。みんなで、これからどうなるのか観察するのを楽しみにしています。

 お知らせ2021.9.9
 新型コロナウィルス感染拡大の防止を図るため、1号認定のお子さんは、現在、9月10日まで臨時休園になっています。2号認定のお子さんも可能な方は自粛のご協力をしていただいています。今回、緊急事態宣言が延長されたのを受け、その期間を、9月17日まで延長したうえで、次の通り、段階的に保育を再開することになりました。
(一時預かりが必要な方は個別の相談に応じます。この期間の対応は、市内の感染者が急増した場合は変更する場合もあります)
 
 9月21日・22日・24日 午前保育  9月27日〜 通常保育

 みんなが揃って、遊べる日を楽しみに待っています。

 雨上がりの遊び2021.8.20
 不安定な天候が続き、雨が降った後、時々晴れ間が見えたりします。その晴れ間を見つけて、4歳児が外へ出てきました。キャーキャー楽しそうな歓声が響くので、のぞいてみると、丸やハートの型をシャボン液につけ、そっと振ったり、大きく振ったりして、いろいろなシャボン玉を飛ばしています。そして、できたシャボン玉を追いかけています。風にのって、ふわふわ飛んでいくので、どこまでも追いかけますが、最後はぱちんと割れてしまいます。朝顔の花に止まったりもしました。シャボン玉といっぱい遊び、体をいっぱい動かし気持ちよかったですね。

 誕生会(8月)2021.8.17
 今日は8月生まれのお友だちの誕生会でした。
 4歳児の出し物は「くいしんぼうおばけ」のパネルシアターでした。冷蔵庫からお化けが出てきて、お化けの食べる食べ物をあてるお話でした。ワクワクドキドキしながら見ていて、食べ物名をあてると、「やったー」と大喜びでした。
 5歳児の出し物は、先生の太鼓演奏でした。先生たちの熱い演奏は、「かっこよかった」「おなかが歌っている感じだった」と子どもたちの心に響いたようでした。「やりたい」という気持ちがでてきて、そのあと、少し太鼓に触れる経験もしました。コロナ禍で、地域のお祭りを経験できなかった子どもたちですが、今日はちょっぴりお祭り気分を味わい、嬉しそうでした。
 

 すいかの収穫(2)&キッズ輝けスクール(4歳児)2021.8.5
 今日は2回目の自由登園日。1号認定の友だちがいる5歳児すいか組は、収穫したすいかを朝のおやつの時間にいただきました。自分たちで育てたすいかは、真っ赤で甘く、格別においしかったようです。みんなで食べるとまたおいしさが増しますね。
 4歳児は、南警察の方に(キッズ輝けスクール)、「自分のものと友だちのもの」というDVDを見せてもらいました。制服姿の警察の方の話を、少し緊張しながらも、しっかり聞くことができました。そして「人のものをとらない」「自分のものと人のものを区別する」「園にいらないものを持ってこない」「人の気持ちを考える」など警察の方と約束しました。先週の5歳児同様、4歳児も話がしっかり聞けると、警察の方に褒めてもらいました。子どもたちは警察の方に、親しみをもったり、あこがれの気持ちをもったりする機会になりました。
 

 スイカの収穫(1)2021.7.30
 5歳児が大切に育てたスイカ、大きくなってきたので、めろん組が収穫しました。給食の先生にお願いし、今日、給食の時間に冷えたスイカを切って出してもらいました。ほんの一口でしたが、甘くて「おいしい〜」と目を丸くして感激して食べていました。自分たちで育てたスイカの味は格別ですね。食べながら会話が弾みます。「またスイカつくりたいね」「そうだ!、この種、植えよう」「種、捨てないでね」とみんなで種を集め、植えることにしました。自分たちで育てたものを食べる喜びを味わい、またつくりたいという意欲が育っています。
 1号認定のお友だちのいるすいか組は、みんなが揃う自由登園日の5日に収穫して食べるそうです。

 キッズ輝けスクール(5歳児)2021.7.27
 今日は、自由登園日。1号認定のお友だちが登園し、久しぶりにみんなが揃い、楽しそうでした。
 一緒に遊んだあとは、5歳児は警察の方に来てもらい、滑り台の順番ぬかしのDVDの紙芝居を見せてもらいました(キッズ輝けスクール)順番を抜かされた時の気持ち、たたかれたらどんな気持ちかなど、相手の気持ちを考える時間を持ちました。制服姿のあこがれの警察の方の話をしっかり聞き、友だちをたたいたりしないことを約束しました。
 次の登園日は8月5日。またみんなで遊べるのを楽しみにしています。



 誕生会・終業式2021.7.20
 今日は7月生まれの友だちの誕生会をしました。今日の出し物は、夏野菜クイズとそれを使ったカレーのお話でした。収穫した野菜を給食に入れてもらったりして、野菜が好きになったお友だちが増えているので、興味津々の内容でした。
 明日から、1号認定のお友だちは夏休みに入ります。誕生会のあとは、みんなで、終業式をし、園長先生のお話を聞きました。「早寝早起きをして、規則正しい生活を送る」「熱中症に気をつけ、こまめに水分補給をする」「ジュースやアイスクリームを食べすぎない」「栄養のある野菜を食べる」「交通安全に気を付け、おうちの人から離れないようにする」「知らない人についていかない」など、みんなが夏を有意義にすごすための約束をしました。4日間の登園日や、9月1日からまた元気に遊びましょう。

 夏祭り 第2日目2021.7.16
 昨日の5歳児だけの夏祭りは、とても楽しかったようです。「もっとやりたい」という気持ちをもって、今日を迎えました。今度は3,4歳児を招待するというので、ヨーヨー釣りを、ひもを付けた割りばしで釣るのではなく、大きな玉じゃくしですくうのにかえたり、お面は頭にかぶせてあげたり、小さい子にふさわしいやり方を考えてくれました。「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」など威勢のいい掛け声で、楽しい雰囲気で小さい子を迎え、わからない子には丁寧に教える姿がありました。
 最後は、フィナーレで、みんなでまた盆踊りをしました。3歳児、4歳児も保育室や多目的ホールで、一緒に踊りました。踊った後、5歳児がみんなに「ありがとうございました」というと、小さい子も「ありがとうございました」と返事をしました。「あ〜おわっちゃった」という子どもたちの姿は、やり切ったという達成感でいっぱいでした。5歳児の優しいかかわりで、小さい子はおにいさん、おねえさんに憧れの気持ちが育ったことと思います。

 夏祭り 第1日目2021.7.15
 いよいよ夏祭りの日がやってきました。昨日は5歳児から招待状が届きました。5歳児は、今年はどんな夏祭りにするか、飾りつけをどうするか、どんなお店にするか、誰がどのお店をするかなど、話し合いを重ねて、楽しみに準備をしてきました。
 最初は、オープニングで、先生の太鼓に合わせて「ホームラン音頭」を踊りました。小さい子も見に来て、一緒に踊る子もいました。次にお店がオープン。受付でスタンプを押してもらってから、ヨーヨー釣り、おみせやさん(アイスクリーム、焼きそば・たこ焼き)、お面コーナーや、くじ引きコーナーを回ります。隣のクラスと交代して行ったので、お店やさんとお客さんの両方を経験でき、満足そうでした。
 共通の目的にむけて、考えたり、工夫したり、協力したりして、充実感を味わい、子どもたちの表情は生き生きとしていました。
 明日は小さい子を招待して、お店を開きます。楽しみですね。

 歯磨き指導2021.7.12
 今日は富洲原保育園の看護師さんが、4歳児に、歯についてのお話をしてくれました。「のどが渇いたら、お茶を飲む。ジュースには砂糖がいっぱい入っている」「おやつは時間を決めて食べる」「食べた後は歯磨きをする」「幅の広がった歯ブラシは新しく替える」「立って歯磨きをしない」「うがいをするときはしぶきが飛び散らないようにそっと吐き出す」などカードを使って、わかりやすく教えてもらいました。そして、歯磨きの仕方を大きな歯型と大きな歯ブラシを使って、動かし方も教えてもらいました。
 子どもたちは歯の大切さに気付き、進んで歯磨きをしようとする気持ちを持つきっかけとなりました。

 明日は七夕2021.7.6
 手作りのプラネタリウムで、夏の星座を見たり、笹飾りを作ったりして、七夕を楽しみにしている子どもたち・・今日は、音楽リズムの坂倉先生に教えてもらい、ミュージックベルや楽器で、「オーバー ザ レインボウ」の演奏をしたり、「七夕」の曲をベルで演奏して聴かせてもらったりしました。明日はブラックシアターで七夕のお話を聞きます。明日の給食は、ちらし、にゅうめん汁、七夕ゼリーなど。楽しみですね。あとは、明日の夜、ひこばしとおりひめ、天の川が見れますように・・
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94
[最新の情報に更新]