お知らせボード

 サマーキッズデー2019.8.23
 今日は自由登園日。1号認定の子もそろって、8月生まれのお友だちの誕生会をしました。そのあと、サマーキッズデーで、子育て支援センター「おひさま」のお友だちを招待して、一緒にパネルシアターを見たり、年長児の歌を聴いたり、一緒に手遊びしたりしました。帰りは、年長さんがトンネルを作ってくれ、その中をくぐってバイバイしました。楽しい触れ合いで、小さい子も嬉しそうでした。また、一緒に遊べるといいね。

 楽しかったリトル踊り2019.8.5
3日は、四日市祭リトル踊りがありました。職員、園児だけでなく、兄弟、姉妹、保護者の方がそろって参加し、暑さを吹き飛ばすほど、元気いっぱい踊ってきました。子どもたちは、音楽がなると、自然に体が動き出すほど踊りが大好きで、汗をかいて踊った後は、踊り切ったというすがすがしさと満足感でいっぱいでした。今日は「お祭りで、かき氷食べたよ」「ドラえもんのお面、売ってた」「リトル踊りしたよ」など楽しい会話が弾みました。地域の祭りに参加し、楽しい経験ができました。暑い中、ご参加していただいた保護者の皆さま、応援に見に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

 夏野菜、いっぱいとれたよ2019.7.26
 雨が続いたので、夏野菜が大きくなってきました。それに気づいた4,5歳児は、昨日、収穫してくれました。オクラはながーくなり、ピーマンはたくさんできました。子どもたちは、歓声をあげながら、楽しそうに採ってくれました。さっそく職員室に見せに来てくれ、机の上で数を数えてくれました。年長さんがリードしながら、「1つ、2つ・・・」と数えて「明日の給食に入れてもらおう」と楽しみにしていました。今日の給食のメニュー「ピーマンと人参のソテー」には、収穫したピーマンが入っていて、大喜びでした。自分たちが収穫したピーマンの味は格別ですね。このように収穫した喜び、数量に親しむ体験を重ねています。

 交通安全教室2019.7.22
 1号認定のお子さんは夏休みに入り、今日は最初の自由登園日でした。市役所のとみまつ隊の方が園にきて、交通安全教室をしてくれました。腹話術のけんちゃんに、横断歩道を渡るときは、左右確認すること、車道から離れて待つこと、信号が点滅したら渡らないことなど、「とまる」「みる」「まつ」を具体的に教えてもらいました。そのあと、5歳児は実際に信号を見て、車に気をつけながら横断歩道を歩く練習をしました。交通安全に気を付け、命を守ることをしっかり教えてもらいました。

 マッサージ屋さんに来てください!2019.7.19
 「トントン」と職員室のドアをたたく音がします。見ると、5歳児の女の子がチラシをもって立っていました。ニコニコ顔で「マッサージ屋さんしているから、来たい人はこれを渡します。並んでください」「もう今日と水曜日は休みです」早速、チラシをもらいに園長先生たちが並びました。チラシには、「げんきまっさーじやさん オープン すぐちかく すいかぐみのなか」と書いてありました。「げんきまっさーじやさん」って、素敵な名前ですね。マッサージしてもらうと元気になりそうですね。担任の先生はすでにマッサジージやさんに行ったそうで「足の裏を踏んでもらって気持ちよかったわ」と言ってました。それを聞いて、子どもたちも満足そうでした。チラシに名前を書いて、月曜日にお邪魔したいと思います。このように、友だちと同じ目的をもって、遊びを考え、工夫しながら遊ぶ姿に成長を感じました。

 楽しかった夏祭り2019.7.16
 12日は雨を心配しましたが、みんなの願いがかない、園庭でオープニングの太鼓を披露することができました。5歳児の太鼓は、みんなのあこがれ。見ている子どもたちもワクワクしながら見ていました。終わった後の大きな拍手で、5歳児は達成感・満足感を味わい、自信がついたようです。今日「夏祭り、楽しかったね」というと「太鼓、かっこよかった?」とニコニコ笑顔でたずねてくる5歳児さんでした。太鼓の後は、多目的ホールでヨーヨー釣りなどお楽しみのコーナーで遊びました。最後は園庭で盆踊り。ほっぺパン音頭、大四日市祭り音頭ニューバージョンをおうちの方や卒園児と一緒に踊り、楽しい時間を過ごすことができました。

 とうもろこしの皮むき2019.7.12
 5歳児が、トウモロコシの皮をむいてくれました。給食で食べるのを楽しみに、「1枚」「2枚」・・など皮を数えながら、友だちと楽しんでむいてくれました。このように、食にかかわる体験を積み重ね、食べることを楽しみにできる子に成長してほしいです。

 七夕2019.7.8
 7月5日は七夕の集いでした。朝、園の駐車場にピンクのコーンが置いてあるのを見て、「織り姫様の車、ここにとめるのかな?」と夢いっぱいの子どもたちでした。七夕を楽しみにしているのがうかがえました。多目的ホールには、各クラスの笹に、お願い事をかいた短冊や五色紙など各年齢にあった製作が飾ってあります。それを見ながら、友だち同士会話が弾みます。「どんなお願い事した?」「私、プリキュラになりたいな」「鉄棒ができるようになりたいな」「動物園で働きたいな」など夢いっぱいです。みんなで集まって、七夕の話をきいたり、会食をしたりして、楽しい時間を過ごしました。七夕の話に興味を持って聞き、想像する楽しさを味わいました。7月7日、空を見ましたか?星は見えたかな?

 踊るの楽しいな2019.6.28
 今日は杉町先生に、こにゅうどうくんの踊りと大四日市まつり音頭ニューバージョンを教えてもらいました。大四日市まつり音頭は毎年踊っているので、子どもたちは自然に体が動いていました。夏祭りやリトル踊りフェスタで、踊るのが楽しみですね。こにゅうどうくんの踊りも先生の動きを真似ながら、豊かに表現して踊っていました。リズムに合わせてのびのび体を動かすことを通して、踊る楽しさを味わってほしいと思います。踊った後はすがすがしい表情でした。

 いよいよプール遊びが始まります2019.6.27
 26日は5歳児がプールの掃除をしてくれました。みんなが楽しみにしているプールを、「おにいさん」「おねえさん」としてきれいに拭いてくれました。雑巾を絞ったり、両手をついて拭いたり、体をいっぱい使って掃除してくれました。「みんなで早くプールに入りたい」という楽しみがあり、意欲的にきれいにしてくれる姿はさすが年長さんでした。「これできれいになったかな?」「これでプールにはいれるね」など友だち同士、満足そうに話す姿がありました。周りで見ていた小さい子から「ありがとう」という声をきいて、自分が役に立つ喜びを感じ、ちょっぴり誇らしげな表情でした。

 プラネタリウムに行ってきたよ2019.6.25
 今日は5歳児がプラネタリウムにでかけました。バスに乗ったり、中心地の交通量の多い道を歩くので、先生たちは下見をしてより安全な道を選んでいきました。先生だけでなく、子どもたちも交通安全に注意しながら、しっかり歩くことができました。とても楽しみにしていたので、博物館の中の見るものすべて興味津々で、目をきらきら輝かせていました。プラネタリウムでは、木星や土星がとても印象に残ったようで、帰ってくると「一番明るいのは、木星だよ」「ドーナツみたいなのが、土星だよ」「土曜日の土だね」「椅子が動いていたのか、星が動いていたのか、回ってすごかったよ」などいっぱいお話してくれました。プラネタリウムを見たことで、星の美しさ、不思議さに気づいて、もうすぐくる七夕にも興味・関心をもつことができました。

 英語の先生、大好き!2019.6.21
 今日はアンドリュー先生とアニーサ先生が園に来てくれました。子どもたちは朝から楽しみに待っていましたが、自己紹介となると、4歳児は初めてなので、少し緊張していました。しかし、5歳児は笑顔で、楽しそうに英語で自己紹介していました。1年の経験は大きいですね。さすが年長さんです。そのあと、曲に合わせて踊ったり、歌ったり、絵本を読んでもらったり、赤、青、黄色など7色(5歳児は10色)を英語で教えてもらったり、ゲームをしたり・・楽しい時間を過ごしました。お昼も一緒に食べてもらい、とてもうれしかったようです。先生が帰るとき、「大好き!また来てほしい」と言って、見送っている子もいました。このように、英語の先生に親しみをもち、楽しんで英語に触れた一日でした。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94
[最新の情報に更新]