お知らせボード

 防災訓練2015.9.2
 防災の日を機会に、橋北中学校と一緒に避難訓練をしました。今回は2回目で、一次避難所から、屋上への避難を行いました。園児は3年生に手をつないでもらい、足早に屋上へ移動することができました。大きいお兄さん、お姉さんと一緒だと安心して逃げることができます。校長先生から、先生のいうことをよく聞き、自分の命を守ることの大切さを教えてもらいました。

 2学期が始まりました!2015.9.1
 「この日を楽しみにしていたんですよ」というおうちの方や、「先生、海に行ったよ」などと先生にいっぱいお話をする子どもたちの表情も明るく、全員健康で元気に2学期を迎えることができました。今日は生憎の雨でしたが、武道場で元気いっぱい遊びましたよ。明日から、どんな楽しいことが待っているかな?

 誕生会2015.8.25
 18日は8月生まれのお友だちの誕生会をしました。みんなでスイカわりをしたあと、冷たいスイカを食べました。久しぶりにみんなで集まって、楽しい会話が広がりましたよ。さて、来週の火曜日から、2学期が始まりますね。みんなに会えるのを楽しみにしています。

 楽しかったリトル踊り2015.8.14
 夏休みも後半に入りましたが、みんな元気かな?8月1日はリトル踊りに元気に参加しましたね。パワーいっぱいのみんなに早く会いたいなあ。18日は登園日。8月生まれのお友だちの誕生会をします。待ってます。

 夏休み2015.7.30
 あと1日で7月も終わりますね。みんな元気ですか?午前中、竹馬の練習に来ているお友だちがいます。乗れるようになると、自信がつきますね。暑いのに、よく頑張っています。
 畑のトマトもいっぱいできています。園に来た年長さんに収穫してもらいました。冷凍庫に保存してありますので、9月のクッキングが楽しみですね。

 大掃除2015.7.21
 1学期みんな本当に元気で過ごせましたね。これから長い休みに入るので、今まで遊んだ場所をきれいにしました。先日は、砂場の道具を5歳児がきれいに洗ってくれました。17日は、みんなで中学校の武道場を水拭きしました。4歳児は、雑巾絞りも初めてで、先生にていねいに教えてもらって、固く絞る経験をしました。四つんばいになって、走る経験も初めてです。家庭で雑巾がけをしなくなりましたね。子どもたちの発達に必要な動きなので、掃除しながら、体力づくりにもなっています。子どもたちは、楽しくて仕方ないようでした。楽しみながら、武道場がきれいになる・・・一石二鳥ですね。
 2学期もこの笑顔がみえますように・・・健康に気をつけてね。次は8月1日、リトル踊りフェスタで会いましょう!

 お店屋さん2015.7.17
 いらっしゃいませ〜16日、子どもたちの声が武道場に響きわたりました。ずっとこの日を楽しみに、グループでどんなお店にするか考えてきました。小さい子が喜ぶものを工夫して作ってきました。遊び会の小さい子だけでなく、4歳児さんも招待し、喜ぶ姿をみて、本当にうれしそうな5歳児。目的に向かって、友だちと力を合わせる体験をして少したくましくなったような気がします。

 小学校プール楽しかった〜2015.7.15
 14日、5歳児は橋北小学校まで歩いてプールに入らせてもらいました。暑いので、早く入りたくて仕方ありません。でもその前に、体操とシャワー。学校のシャワーは強力なので、ちょっぴり苦手な子もいます。そこで、レベル1から10まで段階ごとにすると、みんな大喜び!レベル10は「地獄のシャワー!」と言いながら、歓声があがります。レベル10まで行くと、「虹が見える」ことを発見すると、少し苦手の子もその虹が見たくて挑戦し、全員レベル10までいくことができました。そのあとは、大きなプールの中で、バタ足をしたり、もぐったり、大きなビート板に乗ったりしました。どの子も自信たっぷりです。「お湯みたいやった」と水温の高さを感じていました。最後のシャワーは「気持ちいい〜」という声が・・「今度このプールに入るのは1年生になってからだね」と担任の先生から聞いて、小学校への期待につながりました。

 七夕クッキング2015.7.8
 園のトマトがたくさん収穫できたので、ジャガイモ、タマネギ、ピーマン、ニンジンと一緒にお鍋にいれて、ミネストローネを作りました。4歳児は前回と同じくジャガイモ洗い、タマネギの皮むきをしました。5歳児はトマトの皮むきとニンジンを星型に型抜きをするのに挑戦しました。回を重ねる毎に、見通しがたち、スムーズにつくれるようになりました。4歳児はタマネギを前回よりもきれいにむけるようになりました。5歳児はエプロンを身につけるのも、手早くなり、友だち同士助け合う姿もみられます。同じ目的に向かって、気持ちをともにする経験の大切さを感じます。今回は校長先生を招待するという目的も加わり、楽しみながら作る姿がありました。できたミネストローネはおいしく、トマト嫌いの子も食べる姿がありました。調理に加わると、野菜が食べれるようになるから、不思議ですね。

 すてきな七夕2015.7.8
 昨日は七夕でした。幼稚園では、3日に親子で七夕飾りを飾ったり、お願い事を書いたりしました。7日、大きな笹には、中学校のお兄さん、お姉さんにも呼びかけて短冊がいっぱいになりました。「竹馬にのれるように」「雲梯ができるように」などの園児のお願いと「志望校に受かりますように」「部活で活躍できますように」などの中学生のお願いが一緒に空へ届いたことでしょう。みんなの夢が叶いますように・・
 さて、今年の七夕は、校長先生に「たなばた」「きらきらぼし」の歌を音楽室で歌っていただき、子どもたちは大喜びでした。校長先生の口元をじっと見て、「大きな口をあけてうたうと、きれいな声がでるのかな?」などと話す姿がありました。校長先生に親しみをとあこがれの気持ちをもった子どもたちでした。音楽の先生の弾くピアノもすてきでした。授業の合間に、弾いていただきました。いろいろな方によくしていただき、子どもたちの感性が豊かに育っています。
 
 

 雨の日も楽しいよ!いろいろなことを学んでいます。2015.6.30
 今日は雨が降り、プール遊びができず、がっかりしている子どもたち・・。特に、5歳児は、2回目の小学校プールに入れる日だったので、残念そうでした。でも、雨の日も楽しめる環境づくりを先生たちがして、みんなを待っていてくれましたよ!いろいろな材料が準備されている制作コーナーでは、「ヘリコプターを作りたい」という4歳児が先生と一緒に作り始めました。プロペラを作るのに、ストローと牛乳パックを穴をあけて接着しましたが「うまく付かないね。どうしたらいいかな」と5歳児に相談しました。すると、「ストローに切り込みをいれるといいよ」と教えてくれました。昨日作った七夕のタコづくりが、ここで活きていました。「すごいね。本当にきちんと付いたよ」と大喜びの4歳児。5歳児は「竹コプターつくろう!」と5,6人がつくりだし、よく飛ぶ競争を始めました。遊びに使うものを工夫してつくり、経験を積み重ねることでいろいろな技能が身についていきます。

 カレーパーティ2015.6.26
 5歳児は一昨日、地域のお店に買い物に行き、カレー粉やニンジンなど材料を買ってきました。今日は、みんなが収穫したジャガイモやタマネギを使ったカレーを作るので、とっても楽しみに登園してきました。4歳児はジャガイモを洗ったり、タマネギの皮をむいたりしてくれました。5歳児はニンジンとジャガイモを包丁で切りました。回数を重ねる度に、上手になってくるのがわかります。煮込んでいる間、カレーバスケットゲームで遊びました。みんなで作ったカレーは、おいしく、おかわりをいっぱいしました。「このニンジン、私が切った」「このおイモ、僕が洗ったよ」園で食べるカレーは格別おいしかったね。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94
[最新の情報に更新]