お知らせボード

 とびばこもできるよ!2012.9.12
 幼稚園の運動会は今月末にあります。子どもたちは少しずつ取り組んでいます。今日は芝生広場に跳び箱をだしました。「やりたい〜」みんな集まってきました。思い切り走り回ったり、跳んだりして、楽しく体を動かして、健やかな体、心が育っています。お昼にはお腹ぺこぺこです。今日は、園で採れたゴーヤを食べました。体力をつけ、暑さに負けないからだ作りをしていきたいですね。

 13日は中学校の体育祭2012.9.12
 中学校の体育祭に、幼稚園の子も参加させていただきます。昨日は一緒にダンスの練習をしました。顔見知りのお兄さん、お姉さんが多いので、お互いに「○ちゃん」と呼び合って親しみを感じて、楽しく触れ合いました。当日は、保育園のお友達も加わり、にぎやかになります。楽しみですね。

 祖父母のつどい2012.9.12
 10日は在園児のおじいさん、おばあさん、地域の老人会の方を招いて、一緒にあやとりやお手玉、竹馬などで遊んでいただきました。子どもたちが、歌やリズムを披露したり手作りプレゼントを渡すと、とても喜んでいただきました。昔懐かしいお団子を一緒にいただいたりして、和やかなひと時をすごすことができました。子どもたちは、このようにあたたかくかかわってもらうことで、いろいろな人に見守られていることを実感します。そして、人とかかわる基礎を培うことができます。
 写真は、年長児が受付をして、おじいさん、おばあさんの名前を聞き、名札を渡しているところです。文字に興味をもった年長児は、おじいさん、おばあさんの名前を書きたくて仕方がありません。間違うときもありますが、ほめながらやさしく正してくれるので、「そうやった〜」と笑いながら書き直す姿はほほえましかったです。

 給食が始まりました!2012.9.7
 今日は、2学期最初の給食でした。お弁当だけでなく、給食も子どもたちの楽しみの一つです。特に、年長児は当番活動があるので、朝から楽しみに登園してきます。エプロンなどを身につけ、友だちの人数を考えながら食器を配ります。日常生活の中で、数量に関心がもてるようにしていきます。みんなから「ありがとう」といわれ、人の役に立つ喜びも味わっていきます。給食を一緒に食べる喜びだけでなく、いろいろなことを学ぶ機会となっています。

 2学期が始まりました!2012.9.6
 2学期になり、4日が過ぎました。中学のお兄さん、お姉さんと合同防災訓練をしたり、おうちの人と草とりをしたり、野菜のクッキングをしたり・・・充実した毎日を送っています。夏休みの間、子どもたちが健康ですごせたのも保護者の皆様のおかげです。1学期同様、幼稚園に登園してくる子どもたちの表情は生き生きしています。
 今日は、中学校の教頭先生の紹介で、地域の方のおうちへいき、鈴虫をいただいてきました。鈴虫をたくさん飼ってみえて、飼い方、オスメスの見分け方など詳しく教えていただきました。子どもたちは目を丸くし、興味をもって真剣に聞いていました。実際に触らせていただき、大喜びでした。鳴き声を聞き、「やさしい声やな」と言っている子もいました。このような経験をさせていただいたことに感謝の気持ちでいっぱいです。鈴虫に親しみを持って接し、生命の尊さに気づき、いたわったり、大切にできるようにしていきたいと思います。

 冷たいトマトゼリー、おいしいな2012.8.24
 21日は登園日でした。8月生まれの子のお誕生会をした後は、園で収穫したトマトで作ったゼリーを食べました。「おいしい」「ちょっとすっぱい」「つめたい」などと言いながら、友達と顔を見合わせ、楽しくいただきました。夏休みに家でトマトを育てたり、園のトマトを持ち帰ったりして、トマトを口にする機会が多かったせいか、トマト嫌いの子が随分減りました。保護者の皆様が、家庭でおいしいトマト料理をしていただいたお陰かなと思っています。親子で育てることでコミュニケーションを深めるとともに、家庭での食への意識が高まったのではないかと思います。トマトの栽培、収穫、調理の体験を通じて、食への興味、関心を育み、命の大切さを感じてほしいと取り組んできました。9月には、みんなでトマトスパゲティを作ります。お楽しみに・・

 中学校のおねえさん、ありがとう!2012.8.24
 幼稚園の看板を新しくしようと中学校に「絵を募集中!」のポスターを貼らせていただきました。中学校の先生方も声をかけてくださったお陰で、4人の3年生の子が協力してくれることになりました。8月に入って、作業が始まりました。「受験勉強もあるのに、大丈夫?」と心配すると「幼稚園に行くと、みんなが集まってくれてかわいいから、みんなが喜ぶことをしたい」と声をそろえて言ってくれました。4月から同じ校舎に生活していることで、自然に交流ができ、幼稚園児も中学生もお互いに温かい気持ちが育ってきていることを実感し、うれしかったです。登園日に「何描いてるの?かわいいうさぎ!」と近寄ってくる園児たちに「内緒。お楽しみ」と言いながら描いている中学生。「幼稚園の子が喜ぶ動物の絵を描こう」「みんなが仲良くしてほしい」「がんばってほしい」などいろいろな願いを込めて、描いてくれています。24日に完成し、取り付けます。9月を楽しみにしていてくださいね。

 すいか割り2012.7.30
 今日は登園日。朝から畑に行き、トマトやスイカを収穫しました。「わ〜いっぱい!」「こんなに大きくなってる〜」みんなと一緒で大きく生長しましたよ。その後、ボディペインティングをしました。はだかになって、思い切り体に絵の具を塗って遊びました。シャワーも気持ちよかったね。その後、すいか割りをして、スイカを食べました。甘くておいしかったね。トマトはおみやげにおうちに持ち帰りました。あっというまに11時半になって「え〜もう帰るの?」と残念そうでした。おうちの方からも「いい夏の思い出ができたね」と言われ「楽しかった〜」と満足そうな子どもたちでした。

 夏休みの遊び会2012.7.26
 今日は7月最後の遊び会でした。在園児は夏休みなので、遊び会の子が涼しい保育室を使って遊びました。小学生、在園児も混じって、ままごと、ブロック、積み木などみんなで楽しく遊びましたよ。来月は、8月23日(木)10:00から、8月生まれの子のお誕生会をしますので、皆さんお越しくださいね。

 明日から夏休み!2012.7.23
 20日は終業式をする前に、園で育てたスイカを収穫し、食べることにしました。まだちょっと早いかなと思いましたが、子どもたちは夏休みに入るまで、見て確かめてみたいようでした。大きなスイカの中が、本当に赤くなっているかみんなどきどきでした。「赤くなってますように・・」みんなで苗を植え、水をやって、大切に育てたので、先生が半分に切って中を見たときの感激はひとしおでした。「やったあ〜」赤いすいかをみんなで分けて食べました。30日の登園日には、まだ畑にあるスイカでスイカ割りをしますので、お楽しみにね!そのころは、真っ赤になっているかな?

 収穫祭2012.7.18
 園でとれた野菜をいっぱい使って、今日は焼きそばとミネストローネを作りました。4歳児はキャベツをちぎり、5歳児はピーマンやニンジンを包丁で切ったり、トマトの皮を剥いてくれました。子どもたちは「おいしい」「おいしい」と野菜嫌いの子もいっぱい食べることができました。夏バテなんて、橋北幼稚園の子どもたちには関係ないようです。1学期本当に元気に過ごせましたね。野菜をたくさん食べて暑い夏を乗り切っていきましょう。

 トマトがいっぱいできたよ!2012.7.18
 幼稚園で育てたトマトがたくさんでき、17日に4歳児が収穫してくれました。トマト嫌いのお友だちも多いですが、みんなで食べるとおいしいよ。何にして食べようかな?
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94
[最新の情報に更新]