幼稚園の様子

 ☆運動会を開催します☆2017.10.7
 本日の運動会は幼稚園の園庭で行います。

 ☆もうすぐ運動会!☆2017.10.5
 日に日に、年長児ばら組のリレーが盛り上がってきています。チームで作戦を考え、試し工夫したり、「こっちだよ!」「頑張ってー!」「頼むよ」など、掛け合う言葉にも力が入っています。
 泣いたり笑ったり、悔しかったり、喜び合ったり。友だちと全力を出しきることの楽しさ、素敵さを感じている子どもたち。当日は、どんな子どもたちの姿がみられるでしょうか? いよいよ運動会。子どもたちの期待もどんどんふくらんでいます。

 ☆多文化共生サークルPR活動☆2017.10.2
 西笹川中学校の多文化共生サークルの皆さんが、11月3日に開催される防災セミナーのPR活動の一環として、幼稚園に来てくれました。中学生の皆さんが、幼稚園の子どもたちに防災の大切さを伝えるために、自分たちで絵カードを見せながらクイズ形式でお話をしてくれました。台風や火事、地震などの災害時に必要なことを学ぶために、防災セミナーに来てほしいことをわかりやすく語りかけてくれ、子どもたちは、お兄さんお姉さんのお話を真剣に聞き入っていました。降園時お迎えにきていたおうちの人たちにもPR活動を行いました。
 災害時みんなで助け合うことは、日頃からのつながりがとても大切になってきます。いろいろな国の人たちが住む地域で、取り組みを進めている中学生の熱意に、子どもたちもおうちの人たちの心にも訴えかけるものがありました。

 ☆小学校の体育館をお借りして・・・☆2017.9.26
 笹川西小学校の体育館をお借りし、体操やかけっこ、リズム、組体操など、体を十分に動かしてきました。今年の運動会は、雨天時は体育館をお借りして実施します。先週の土曜日に開催された小学校の運動会に参加したばら組のみんなは、ここが小学校の体育館という緊張とあこがれもあり、体育館を見つめるまなざしも真剣そのものでした。

 ☆ばら組 栗拾い体験☆2017.9.21
 ばら組のみんなが楽しみに待っていた栗拾いの日がやってきました。昨年度は、雨で南部丘陵公園に出かけることができなかったので、本物の栗の木の下で栗拾いができることを、とても楽しみにしていました。
 栗のイガイガが落ちていることに気づき、見上げた木に栗がたくさん実っているのを見つけた瞬間の子どもたちからは、大歓声が上がり、これからいろいろなことを発見できるというわくわくした気持ちが十分に表れていました。お世話してくださっている方がいることを知ったこと、その方々にていねいに教えていただけたことも、大変貴重な経験となりました。子どもたちの育ちをこうして地域の方々に支えていただけることに改めて感謝でした。
 イガを割り、取り出すのはおうちでのお楽しみ。お迎えに来たおうちの人に、さっそく自分で拾った栗を満足気に見せていました。秋の実り、恵みをおうちでもたっぷりと味わっていただきたいと思います。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192 Page193 Page194 Page195 Page196 Page197 Page198 Page199 Page200
Page201 Page202 Page203 Page204 Page205 Page206 Page207 Page208 Page209 Page210
Page211 Page212 Page213 Page214 Page215 Page216 Page217 Page218 Page219 Page220
Page221 Page222 Page223 Page224 Page225 Page226 Page227 Page228 Page229 Page230
Page231 Page232 Page233 Page234 Page235 Page236 Page237 Page238 Page239 Page240
Page241 Page242 Page243 Page244 Page245 Page246 Page247 Page248 Page249 Page250
Page251 Page252 Page253 Page254 Page255 Page256 Page257 Page258 Page259 Page260
Page261 Page262 Page263 Page264 Page265 Page266 Page267 Page268 Page269 Page270
Page271 Page272 Page273
[最新の情報に更新]