幼稚園のせいかつ
🌸こどもたちの様子や園からのお知らせをお届けします🌸

 新年度が始まって10日!!2021.4.19
新しい年度が始まりました。5歳児に進級したゆきさん、新しく入園したはなさん。みんなちょっぴり緊張しながらも先生と一緒に好きな遊びを見つけて元気に新学期を迎えました。お弁当も始まって、みんなおうちの方が作って下さるお弁当をそれはそれはいい笑顔で食べています。年長さんは週に2回の給食も始まりました。みんなで同じメニューの給食はちょっぴり苦手なものも入っていることがありますが、お友達と一緒に食べると「食べてみようかな」と思えたりする子供たちです。年長さんは、給食のご飯を盛り付けるとき「大盛りください!」というお子さんが増えました。もりもり食べて大きくなぁれ!!今日から幼稚園でこいのぼりをあげました。大きなこいのぼりをそらに向かって泳がすと、子供たちは大喜び!しっぽに触ったり、鯉のぼりに手を振ったり、大歓声があがっていましたよ。これから、こいのぼりの制作も始めていく予定です。

 3月生まれのお誕生会2021.3.5
3月3日ひな祭りの日、幼稚園では3月うまれのお誕生会をしました。3月生まれのおともだちは年長さんが1人、誕生会の度に自分のお誕生日を心待ちにしていたそうです。みんなからおめでとうとたくさん言ってもらって、とてもうれしそうでした。いつもくす玉のプレゼントを次の月にお誕生日を迎えるお友達にしてもらっていますが、今回は4月生まれのお友達からでした。「来月お誕生会だね」という先生の言葉に、「ゆきさんは(年長児)4月はもう小学校だよ!」という返事が!返って来ました。そうです!さみしいけれど、もうすぐ年長のみなさんとはお別れなのです。写真は記念撮影!先生と一緒に写真を撮るのですが、その時に、子供たちも自分のカメラ(もちろん自分の手で作ったカメラです・・・)でお友達と先生をフレームに収めているんですよ。           卒園式まであと11日です。

 消防署見学に行ってきました2021.2.24
22日(月)四日市北消防署へ見学に行ってきました。本当は12月に出かける予定でしたが、新型コロナウイルスの感染状況がひっ迫していましたので、2月に延期になっていました。でも、今回は2月にしては本当に暖かい日で、歩いていくには最高の一日でした。感染状況によっては見学後もすぐに園に戻ってこなければならないかとも考えていましたが、少しづつ落ち着いてきたこともあり、今回はみんなでリュックを背負ってお弁当を持って出かけていきました。年長さんと年少さんで一緒に行くお別れ遠足になりました。消防署では一人一人の椅子を用意していただき、ディスタンスを取りながらDVDを見せていただきました。火遊びの危険や、火事を見た時に取る行動を教えていただきました。そのあとは楽しみにしていた車両見学!見せていただいている途中に救急車の出動があり、緊迫した雰囲気も感じられました。ちびっこ消防士の服を着せていただき、写真も撮らせてもらいましたよ。見学後は、松原公園に行ってお弁当を食べました。お天気が悪かったらできませんでしたが、とてもいいお天気でしたので、しっかりと感染対策をして初めての遠足弁当という経験をしました。子供たちは除菌シートでしっかりと手をふくことも身についていました。毎日の繰り返しは本当にすごいですね。お友達との間もディスタンス、いただきますを言ってからマスクを外す、など約束を守って初めての外でのお弁当を楽しんできました。

 今日は豚汁パーティーでした!2021.2.17
お弁当や給食は感染対策のために2つのグループに分かれて食べています。今日は4歳と5歳に分かれていただきました。年長さんは昨年の経験もあってか、ちょっぴり余裕。「やったぁ、こんにゃく入ってた!」「すごくいい匂い」「おかわり、あるよね」などといただきますの前からおかわりをする気満々でしたね。

 今日は豚汁パーティーでした2021.2.17
今朝は雪混じりの寒い朝でしたね。今日は屋外で保育参加をする予定でしたが、雪がチラチラ、黒い雲もわいてきたので保育参加は延期にしました。豚汁パーティーは予定通り行いました。新型コロナウィルス感染対策で、子供たちのクッキングはしませんでしたが、みんなで豚汁をいただきました。豚肉、大根、白菜、ネギ、ゴボウ、人参、あげ、こんにゃく、具だくさんの豚汁になりました。お味噌を入れる前に、子供たちの目の前でお鍋のふたをあけると湯気がふわふわ〜り!!思わず子供たちから歓声が上がりました。(もちろんマスクをしていましたよ)お味噌を少し溶かし入れると、「お家でママがやってるよ」「私はやったことないな」などそれぞれ感じたことを言葉にしてくれます。「うわぁ〜」と感じる気持ちや感じたことを表情や言葉や動きで表現することは子供たちにとってすごく大切なことです。今日はお弁当の時にほかほかの豚汁も一緒にふーふーしながらいただきました。お野菜たっぷりでおいしかったそうですよ。いっぱいお代わりしてくれたお子さんもいて、うれしかったです。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115
[最新の情報に更新]