幼稚園より

 ☆さくら組では・・・☆2020.9.10
 先週身体測定をしました。身長が伸びたことが一目で見てわかるように、先生が棒グラフを用意しました。グラフを見て、自分や友だちが大きくなったことを実感して、喜びあう子どもたちの姿がありました。
 また、地域の方に手作りの竹とんぼを届けていただきました。お天気がいいと、きく組もさくら組も竹とんぼがどこまでとんでいくか、何度も挑戦しています。コツをつかんで、遠くまで飛ばせるようになってきました。
 戸外ではのびのびと体を動かすことが大好き。気持ちよさように友だちとかけっこもしています。友だちのことを応援しようという気持ちが大きくなってきて、元気な声援がとんでいますよ。心がつながってきていることが伝わってきます。

 ☆災害に備えて 親子で訓練☆2020.9.8
  9月2日は、大地震が発生したことを想定して、防災訓練を行いました。大地震の発生により、おうちの方には安全に留意しながらお迎えにきてもらい、確実にお子さんをおうちの方に引き渡す訓練を行いました。今年度は、感染症拡大防止対策を講じながらの実施となりました。暑い中、熱中症対策も必要です。けれど、災害はいつやってくるか、予想がつきません。いざという時、様々な想定の下、避難訓練で身につけた行動、判断力が命を守ることにつながります。子どもたちには、お迎えにきてもらったおうちの方と危険個所はないか確認しながら帰っていくように、自分の目で安全確認する大切さを伝えました。

 ☆2学期が始まりました☆2020.9.1
  2学期の始業式を行いました。5歳児きく組に新しい友だちが仲間入りしました。新入児の友だちが少し緊張している様子に気づき、自然と応援する声がわきあがりました。ソーシャルディスタンスで人との身体的距離をとっていますが、心の距離は広がっていないことが、そのあたたかい雰囲気から伝わってきて安心しました。また声を弾ませ、「夏休み、おうちでこんなお手伝いをしたよ」という報告もしてくれました。
  長い夏休み、熱中症と感染症予防対策でいつもとは違った夏休みだったのではないかと思います。2学期も感染拡大防止を徹底するとともに、発見や気づき、心踊るわくわく感のある経験が十分にできるように、工夫していきたいと思います。

 ☆登園日・水遊びを楽しみました☆2020.7.31
7月29日(水)の登園日、みんなで水遊びを楽しみました。今年の夏は、長梅雨で戸外で思いきり水遊びをした!という経験が少なかったので、どうか晴れますようにと、職員一同願いを込めながら、水遊びの準備を進めてきました。
 この日は晴れ、子どもたちは意気揚々と、戸外に飛び出しました。流しそうめんごっこ、魚釣り、輪投げ、水鉄砲、シャボン玉、スプリンクラーと、それぞれ水の性質を活かした各コーナーを用意しました。子どもたちは見て考え、遊び方を試しながら、いろいろな変化を楽しむ姿がありました。
 広い園庭で存分に水遊びを楽しむ子どもたち。のびのびと夢中になって遊ぶ子どもたち、友だちと笑顔いっぱいで遊ぶ子どもたち、幼児期にたっぷりと遊びこみ、友だちとのかかわりを深めていく環境の大切さを実感したひとときでした。

 ☆1学期が終了しました☆2020.7.21
  7月20日、1学期が無事に終わりました。終業式でホールに集まった子どもたちを前にして、この場所で4月、感染症拡大防止対策をしながら進級入園式を行ったことを思い出しました。
 感染症リスクと向き合いながら、一方で3密にならない状態で子どもたちが活動していくことが、子どもたちの心の成長に影響しないか常に考えてきた1学期でした。子どもたちの笑顔を守っていきたいという思いで大人が一丸となっていくことの大切さを、改めて感じさせていただきました。子どもたちを守っていただいたすべての人、ものに感謝いたします。ありがとうございました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192
[最新の情報に更新]