幼稚園より

 ☆チューリップの前で・・・☆2019.4.29
今年も急に暖かくなり、年長さんの植木鉢で大切に育ててきたチューリップが満開でした。春休みの間に花が終わってしまわないか、ハラハラしましたが、なんとかみんなに会うことができました。
 ほんの数週間前までは「年少さん」と言われていた子ども達が、「なんで泣いてるの?」「お母さん、もうすぐ来るからな」「幼稚園、楽しいよ。だから泣かなくて大丈夫」なんて、優しく声をかけてくれています。頼もしい年長さんです。でもきっと心の中は、年長さんも先生が変わって、お部屋が変わってドキドキしているのでしょうね。
 「何して遊ぶ?」虫取り?ヒーローごっこ?あ〜、あっちで年少さん泣いてるし、、、。ちょっと落ち着かない4月ですね。

 ☆4/9 入園式☆2019.4.29
ご入園、ご進級おめでとうございます。内部幼稚園に新しい4歳児、さくら組さんが21名、入園しました。少し大きめの制服に身をつつみ、お家の方と一緒に、少し緊張した様子です。ホールでは一日前に進級式を終えた、5歳児、きく組さん25名が待っていてくれました。「おめでとう。これからいっぱい、一緒に遊ぼうね」先生たちの紹介を聞いたり、一緒にチューリップの歌を歌ったり、記念の写真を撮ったりして入園式をしました。
どんな一年が始まるのかな?どうぞよろしくお願いします。

 ☆1/29、30 発表会のリハーサルをしました☆2019.2.2
 2/5にうさぎ組、6にきく組の発表会をします。本番に向けて、気持ちの少しずつ高まってきています。
 うさぎ組さんは初めての発表会ですので、劇ごっこや楽器あそび、みんなで舞台の上に上がって歌うことが楽しくって仕方ない、といった様子です。
 きく組さんは昨年の経験がありますから、張り切っている子、緊張してしまう子と様々ですが、どの子も「頑張ろう!」という気持ちが伝わってきます。劇に使うお面も、自分の分は、自分で作ります。のりで貼って、乾かして、色を塗って・・・と何日もかけて作りますので、最後に目をつけて完成した時には、本当に嬉しそうです。
 少し長いお話しですので、ストーリーを追ってお話を進めていきます。自分の出番だけでなく、友達の手伝いをしたり、幕を締めたり、道具を運んだりとみんなで劇を作り上げるその姿は、入園当初の姿から本当に成長したと感慨深いです。当日はどうか、みんなが元気で出られますように。みんなの力が発揮され、素敵な発表会になりますように・・・。

 ☆キウイの木も元気です☆2019.2.2
 はげまし隊さんに、園舎横のキウイの木の剪定をお世話になりました。昨年11月頃に40個ほどのキウイを実らせた木。伸びた枝を芽の出てくるところを残しながら、剪定していただきました。「枝は元気そうだよ」と教えていただき、また、春に花を咲かせるのが楽しみです。その日はリンゴと一緒に寝かせてあった最後のキウイを、お弁当の時にいただきました。とっても甘く熟していましたよ。
 剪定が終わり、お茶を飲んで休んでいただいていると、コマを持った5歳児の様子を見て「どれ、回せるか?」コマ名人のはげまし隊さんが教えてくれます。「投げたらあかん、そっと置く感じやぞ」「ひもはすぐ、ひく」などなど、熱い指導が続き、子ども達もコマが回せるようになりたくて、はげまし隊さんが上手に回す様子を、真剣な表情でみていました。学ぶ、は真似ぶ。「やった〜、見て、回った!!」みんなで喜び合いました。あれ?キウイよりもコマ教室の方が長かったかな・・・?

 ☆寒さに負けず、元気に遊ぶ子ども達です☆2019.2.2
 寒さが一段と厳しくなってきています。幼稚園でもインフルエンザA型が流行し、4歳児が3日間の学級閉鎖をさせていただきました。
 それでも、幼稚園に登園してくると、「お外に行ってきま〜す」と元気いっぱいです。5歳児きく組さんは、テレビの逃走中にでてくるハンターのまねっこをして、自分たちで追いかけっこのルールを考え、追いかけたり、隠れたり園庭を走り回って遊んでいます。4歳児うさぎ組さんは今まで、きく組さんのリレーごっこに入れてもらっていましたが、走ることが楽しくって、自分たちでも始めるようになりました。先日、きく組さんはホールに行っており、誰もいませんでした。「先生、リレーがしたい」とうさぎ組さん。「リレーのバトン、あの部屋のあそこにあるんやけど・・」年長さんの保育室なので、入るのは遠慮している様子。子どもの言った場所を見てみると、ありました、ありました。どこにしまうのかもちゃーんと見ているのですね。驚きました。「うん、それそれ」と言わんばかりにはちまき等が入ったカゴを受け取ると、早速リレーごっこが始まりました。年長さんのように走ることがただ嬉しくてチーム分けや順番は・・・、まだまだのようです。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166 Page167 Page168 Page169 Page170
Page171 Page172 Page173 Page174 Page175 Page176 Page177 Page178 Page179 Page180
Page181 Page182 Page183 Page184 Page185 Page186 Page187 Page188 Page189 Page190
Page191 Page192
[最新の情報に更新]