4月21日(火)、3年生は以下のような内容で、全国学力・学習状況調査がありました。 @調査の目的 ・全国の児童生徒の学力や学習状況を把握・分析して、教育施策の成果と課題を検証 し、改善に生かしていくこと。 ・学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善に役立てる。
A調査の内容 ・1限:国語A(45分) 主として知識 ・2限:国語B(45分) 主として活用 ・3限:数学A(45分) 主として知識 ・4限:数学B(45分) 主として活用 ・5限:理科 (45分) 主として知識で、活用も一体的に入る ・6限:生徒質問紙(20分) 生活や学習等についてのアンケート
B生徒一人一人の調査結果は、後日提供されます。
3年生の生徒は、6時間真剣に取り組んでいました。今後も、学力向上に向けた取り組みを続けていきます。
|