このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
教育目標
学校の歴史
校歌
行事予定
今日の河原田小学校
学校からのたより
R4年度 河小だより
R4年度 保健だより
過去のたより
PTAからの連絡
アクセス
リンク集
お知らせ
令和4年度学校づくりビジョン.pdf
R4いじめ対策防止基本方針.pdf
令和4年度 警報等の発表時における児童の登下校について.pdf
三重県に「Jアラート」による緊急情報発信があった場合の対応について
家庭学習の手引き
令和4年度
令和4年度
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/05/17
待ちに待った、遠足に
| by
学校職員
今日は暑くもなく、いい天候に恵まれて河原田小学校の遠足が実施できました。
朝からリュックを背負っていつもよりも足取りが軽く?登校しました。
朝の会を済ませて3・5年の子どもたちが昇降口に集まり最初に出発しました。たてわりでの遠足なので、上級生が下級生の安全に配慮しながら歩くことで、みんなが事故なく安全に楽しい遠足にするように話がありました。
続いて2・4年の子どもたちが出発しました。2・4年生は楠中央緑地が目的地なので前の横断歩道を素早くわたって出発していきました。
1・6年は高岡山中央公園のため、体育館でじっくり遠足についての話を聞いてから出発しました。
子どもたちは目的地に到着して、たてわりの学年で遊んだり、遊具で遊んだりして楽しい時間を過ごしました。2年生、4年生は塩浜小学校と目的地が重なりましたが、譲り合って遊ぶことができました。先生たちもいつも以上に子どもたちと元気に走り遊んでいる姿が見られました。先生たちにとっても子どもたちとの楽しい時間を過ごせました。
15:08
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
先生たちからの読み聞かせ
07/07 18:34
メディアリテラシー出前授業(3年)
07/07 18:05
今日は七夕
07/07 17:46
学校をきれいにしよう
07/06 17:32
算数授業研究(6年)
07/06 16:46
今日の収穫(2年)
07/06 16:41
保健委員会からの連絡
07/06 16:37
特別支援教育ミニ研修
07/05 19:06
モーターカーを走らせよう(4年)
07/05 19:01
登下校の見守り、ありがとうございました
07/05 18:55
アサガオがたくさん咲いたよ(1年)
07/05 18:52
星に願いを
07/05 18:48
保健室の掲示
07/05 18:43
図書委員会の読み聞かせ
07/05 18:40
雨の中でしたが・・・(3年)
07/04 17:42
音楽の時間(6年)
07/04 17:37
根拠をもとに(2年)
07/04 17:09
計算の秘密(1年)
07/04 16:33
夏の花の観察(3年)
07/04 16:07
図書館まつり
07/04 15:53
行事予定
2022
07
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project