〒 510-0103
三重県四日市市楠町大字北五味塚2092
TEL 059-398-3132/FAX 059-397-5581
 

オンライン教材

Google Classroom


ミライシード ドリルパーク ⇦
 Googleアカウントでログインを選択し
 Google用アカウント
    (---数字---@yokkaichi.ed.jp)でログインしてください。

オンライン学習教材
はこちらをクリック↓ 
 

日誌

学校の様子 >> 記事詳細

2020/09/08

【1年生】アサーティブな言い方って?

| by 楠中学校
 9月7日(月)の5,6限目は、総合学習でした。
5限目は、ストレスについて学習をしました。生徒のみなさんに「ストレスを感じるときはどんなとき?」と尋ねると、「宿題がたくさん出たとき」「小テストがあるとき」「試合前」「怒られたとき」「うまくいかなかったとき」「けんかをしたとき」などなど・・・たくさん意見が出ました。
その後、ストレスをため込むとどんな不調をきたすのかなどを学習し、ストレス解消法を考え、グループで共有しました。ストレス解消法も、「歌う」「友達と話す」「美味しいものを食べる」など、いろいろな案がありました。授業でもいろいろな解消法を紹介しましたが、自分に合ったものを見つけて、実践していってほしいです。

 

 6限目は、ストレスの中でも人間関係によるものについて焦点を当て、学習をしました。同じことを伝えるのでも、言い方によって受け止め方が全然変わります。今回は「忙しいから、宿題を代わりにやってほしいと言われたら、どう断るか」という場面で、自分だったらどう言うか考えました。
 「は?自分でやりなよ」という言い方の人もいれば、「私も忙しいから無理だなあ。頑張って」と理由をつけて断る人もいました。自分より他人を優先してしまうことを「ノン・アサーティブ」、自分のことだけを考えて、他人のことをお構いなしに話してしまうのが「アグレッシブ」といいます。これらの言い方だと、どちらかが嫌な思いをしたり、我慢をしなければなりませんよね。なので、自分のことも大事にするけど、他者への配慮も忘れない「アサーティブ」な言い方を知り、考えました。1回目に考えた言い方より、アサーティブを意識した言い方のほうが、どちらも嫌な思いをしない言い方になりました。お互いが気持ちよく過ごせる話し方ができれば、より学校生活がよいものになると思います。今日学んだことを生かして、コミュニケーションをとっていきましょう。
 
15:04 | 1年生より

保護者のみなさまへ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

カウンタ

あなたは555850人目です

新着情報