7月18日(金)
みんなで校舎内を大掃除。2学期からもお世話になりますからね。


大掃除後は、終業式。
自己調整力の問われる44日間。そんな中で普段できないことに挑戦してみるのも、夏休みならではかも知れません。学校図書館の開放日も有意義に活用してほしいなぁ。
そして、何より大切なこと!みんなが幸せでいられる橋北中であるために、今一度「いのちの大切さ」について、それぞれが考えましょう。

辻先生からは、夏休みの過ごし方で気をつけること。
篠永先生からは、夏休み中に持ち帰るタブレット端末の取り扱いについて、いくつかの注意すべき点や確認事項について、それぞれお話しがありました。

頭で理解できた事を行動で示す。実はこれがとっても難しいことなんですよね。けれど橋北中生のみんななら大丈夫。そのために毎日学校で学んでるのですからね。
それではみんな、良き夏休みを!