放課後、校長室では生徒会と学校長の対談が行われていました。学校長から生徒会への要望を聞いた後、生徒会からも実践したいアイデアを提案。やりたいことがたくさん出てくる生徒会、すごいですね。「学年黒板をリメイクしたい」「全校Polarisは素晴らしいもの。全校生徒での対話の時間を今年も持ちたい」「ICT推進校である特徴を活かしてICTに関わる交流を行いたい」などありましたが、対談しているうちに、「じゃあ他県のICT推進校との交流は?市内のIT企業との交流はどう?」などアイデアが広がる、広がる。橋北中だからこそできる素敵なアイデアばかりだったので、さらなる生徒会の活躍が楽しみですよ。
