体育祭の実行委員会を放課後に開催。参加者は生徒10名と教員6名。本年度の体育祭をどういった目的でどのように進めていくかを議論しながら共通理解し、進めていきます。
生徒からはそれぞれリード職を担当する部門についての提案や現状報告があり、今後どのような意図をもって進めていくか、そしてどんな協力が必要かなどが伝えられました。飛び交う言葉は大人の会議と何ら変わりありません…!生徒が提案した競技を行うにあたり、どのような懸念点があるか議論し、実施できるようアイデアを出し合って進めました。
生徒も教師も全員が橋北中キャスト。みんなで創り上げる体育祭、期待大ですよ!

したの写真は、会議を終えてやっとリラックスの一枚。いい表情!生徒からは「運営する側として考えなければいけないことはどんなことなのか、新しく知ったり気づいたりできることがたくさんあります。いい体育祭を創りたい!」と感想があがっていました。
