3年生の英語は現在、Unit 3 HIroshima について学習しています。教科書の主人公が広島に修学旅行に行ってどんなことを学び、感じてきたのかを英語で読み取ることに加え、広島と戦争、原子爆弾、そしてピースボランティアの方の思いにも触れてきました。そんな中今日は、YEFのオライオン先生から見た戦争と平和について話をしてもらいました。
どのように戦争について知ってきたのかを振り返りながら、戦争、平和、そして教育を受けることの重要性について話してくれたオライオン先生の声に、生徒たちは終始真剣な表情で耳を傾けていました。物事に対して様々な方向から自分自身で考えてみること。最後のQ&Aセッションでは、たくさんの質問が出て、オライオン先生と積極的に意見を交わす姿が見られました。明日からもさらに深めていきます。

