入浴も終え、実行委員が食堂に集まり、今日一日のクラスの行動を振り返りながら様々な意見が飛び交います。教師目線では、決して贔屓目ではなく、互いが相手の気持ちを考えながら、みんなが気持ちよく過ごせるための意識を持って行動に移せていたように思っていたのですが…。この子たちは、もっともっと高いところを目指しているようで、「最後まで集中して、誰の話しでも聞けるようにしよう!」や「気のついたことは互いに声を掛け合おう!」など、明日に向けての前向きな発言が多く、現状に満足することなく新たな課題に向けて挑戦していこうとする姿には、頭が下がります。
良い意味で…末恐ろしい1年生ですぞ!(^^;)
