今日は3年生最後の生徒議会でした。いつものように委員会から活動報告と、各学年の良かったところと課題・改善策を話し合いました。最後に3年生から、生徒議会のみなさんへ一言ずつしゃべってもらいました。
以下、3年生の感想・意見です。
・もっとたくさん意見を出し合って、学校がいい方向に向かうようみんなで考えていこう。
・コロナ禍なので時間を短縮しなければならないし、かと言って意見をたくさん出していると時間がかかってしまうし、難しいけどこれからもがんばって。
・生徒議会に参加するのは、今回(今期)初めてで、恐る恐るだったけど、みんなでいろいろと話し合うことができてよかった。
・いい意味での緊張感を持ちつつ、しゃべりやすい雰囲気を持ち続けてほしい。
・意見を言うのが苦手で、貢献できなかったかもしれないけど、少しでも委員会の意見を発信できたのがよかった。
・だるいなっと思った時も正直あったけど、話をきいてもらえてよかった。
・タブレットを使って効率よく発表ができてよかった。






