◆3年生
教室と視聴覚室に分かれて少人数の英語の授業
教室ではタブレットを使ってブレイクアウトルームに分かれていました。
視聴覚室ではちょうど発音の練習中でした。


◆2年生
教室で理科の授業
理科室での対面による実験ができないので、教室でも実験ができるよう西村先生が工夫してくれています。
ここでもタブレットが大活躍。


◆1年生
体育館でダンスの練習。
広い体育館で間隔を取りながら、扉や窓も開放してダンスの練習。実に楽しそう。
メニューも息が上がらない程度の無理のないもので考えていただいています。


◆フレンド学級
明日9日(水)の学習発表会に向けて、司会原稿づくりに集中していました。
明日は10:00からオンラインで発表会が行われます。

