2月3日(木)本日は節分です。恵方巻を食べるときに向く方角は北北西とのこと…。
さて、3年生前期選抜2日目。昨日ほどの人数ではありませんが、受検する生徒がいます。
1,2年生の学校での授業もいつも通りの感じですが、2月に入って、家庭内で風邪気味の家族がいたり、自身が風邪症状だったりで、大事をとって登校を控えている人も授業が受けられるよう、各教科の授業をZOOMで配信をしています。

教室で生の授業を受ける人、教室にいながらZOOMにつないでいる人。そして、自宅からZOOMで授業を受けている人もおり、実に様々です。
ある意味、どのような状況下においても学びを止めない実践ですし、自然と個別最適な学びができているのかもしれません。ただ、決してこれがベストではありません。そしてどこがゴール地点かもわかりません…が、学校も教師も子どたちも、その時々の最善をみんなで探していくことが大切ですし、これからの未来に必要な力ですよね。
いつも
「あなたらしく、あたらしく」の橋北中からお伝えしました。